カウンター
プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
なんだかなぁもう(ーー;)
ただいまの時刻
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日の天気
お供(笑)
占い


まず最初にお断りをします。
本日の内容は、本日放送された『コードギアス 反逆のルルーシュR2』「Turn9」の内容のネタバレを多大に含むものであります。
よって、「ネタバレ自重w」という方はご注意ください。
いやいや、今回は特に秀逸な内容だったw
シンクー、かっこいいじゃないか!流石「中の人」が緑川光だけのことはある。
てか、あの展開は思いっきり古典的だったんだけど、だが、それがいい。
ルルーシュ、やっと昔の黒さが戻ってきた感じ。
やっぱりルルはこうでなくては。
でも、今日のシンクーとの立ち回りは明らかにルルが悪役wまぁ、黒の騎士団じたい「自称、正義の味方」なので深くは突っ込まないようにしておこうwww
ニーナ、今日の放送で性格の悪さが改めて露呈したね。ミレイ会長にコンプレックス抱きまくりだし。
やっぱり奴はヤンデレ&百合だったか。奴はいらん。さっさと退場してよし!てか消えてくれ(-_-#)
とまぁこんな感じに見所がいっぱいあったわけだけど、一番の見所はやっぱり彼だよね。
え、あいつだよあいつ。
オ レ ン ジ 君 だよ!
やっと出てきやがった。てか、やはり生きてたんだなぁ。
しかも、最後の2,3分に登場させて「全力で。」という言葉を吐かせるとは・・・クランプめ、やるじゃねぇかw
R2では前作の「全力で」の変わりに「ボロ雑巾」がきたんだと思ってたけど、まさか二本柱で来るとは。こいつぁやられたぜ。
テンション上がりまくって思わず友人に「全力キターーーー(゜∀゜)ーーーー」ってメールを送っちまったよ。
返事見てみると、向こうもテンション上がりまくってたらしいwまぁ、アレは仕方ないよなぁ。
あ、今回メールを送ったのはとてもギアスヲタな友人です。一般の皆様には送らないと思いますのでご安心を。
そういや、最近C.C影薄くないです?気のせい?
本日の内容は、本日放送された『コードギアス 反逆のルルーシュR2』「Turn9」の内容のネタバレを多大に含むものであります。
よって、「ネタバレ自重w」という方はご注意ください。
いやいや、今回は特に秀逸な内容だったw
シンクー、かっこいいじゃないか!流石「中の人」が緑川光だけのことはある。
てか、あの展開は思いっきり古典的だったんだけど、だが、それがいい。
ルルーシュ、やっと昔の黒さが戻ってきた感じ。
やっぱりルルはこうでなくては。
でも、今日のシンクーとの立ち回りは明らかにルルが悪役wまぁ、黒の騎士団じたい「自称、正義の味方」なので深くは突っ込まないようにしておこうwww
ニーナ、今日の放送で性格の悪さが改めて露呈したね。ミレイ会長にコンプレックス抱きまくりだし。
やっぱり奴はヤンデレ&百合だったか。奴はいらん。さっさと退場してよし!てか消えてくれ(-_-#)
とまぁこんな感じに見所がいっぱいあったわけだけど、一番の見所はやっぱり彼だよね。
え、あいつだよあいつ。
オ レ ン ジ 君 だよ!
やっと出てきやがった。てか、やはり生きてたんだなぁ。
しかも、最後の2,3分に登場させて「全力で。」という言葉を吐かせるとは・・・クランプめ、やるじゃねぇかw
R2では前作の「全力で」の変わりに「ボロ雑巾」がきたんだと思ってたけど、まさか二本柱で来るとは。こいつぁやられたぜ。
テンション上がりまくって思わず友人に「全力キターーーー(゜∀゜)ーーーー」ってメールを送っちまったよ。
返事見てみると、向こうもテンション上がりまくってたらしいwまぁ、アレは仕方ないよなぁ。
あ、今回メールを送ったのはとてもギアスヲタな友人です。一般の皆様には送らないと思いますのでご安心を。
そういや、最近C.C影薄くないです?気のせい?
PR


バイト帰りにジャスコで買い物をしてたら知り合いに会った。
休日に知り合いに会う事自体珍しいんだけど、なんかなぁ、前回とシチュエーションが似てるんだよなぁ。
前回との共通点。
・その1、どちらも土曜日の夜、俺がバイト帰りに買い物をしている時であること。(普段俺は木曜日に買い物を済ませてしまうので土曜日に買い物をすることはめったに無い)
・その2、どちらも大量のお菓子を抱えている時であること。(前回も今回もトートバッグいっぱいのお菓子を抱えていたw)
・その3、どちらも俺が三ツ矢サイダーを買っている時であること。(前回は杏露酒とともに買って、今日は割る用の三ツ矢が無くなったために買った)
・その4、どちらも遭遇したのが専攻の後輩である事。(今回は分からんけど、前回は先輩もいたのに先輩には会わなかったしなぁ)
やっぱりこれは、デジャヴ?(^^;)
まぁ、前回と違う点は俺のほうが先に相手に気がついたことと、とてもKYなタイミングで声をかけてしまったことかな・・・。
まぁいいや。さーて、日本対オマーン戦見よっと


今日は・・・なんだろ、特にこれといったことも無い平和な一日だった気がする。
普通に授業行って普通にバイト行って・・・みたいな。
強いて変わったことと言えば、授業の後に二年生が大勢資料室に来たことかな。
徐々に資料室も皆になじみやすい空間になってきたのかも。いいことだ(^^)
とりあえず、今年の二年生は結構マンガネタが通用することが分かったので、個人的には結構なじみやすいかも。
こんな感じで、皆の人となりが分かっていくといいなぁ☆彡
今日もバイトで新人さんと初顔合わせした。
仕事はやってくれそうな気がするんだが、お客さんに「いらっしゃいませ」って言わないのとやたら声が小さいのが気になるなぁ。普通に質問されても聞き取れなくて、聞き返すことがほとんどだったし。
まぁ、バイト初体験のうちはそんなものだと思うので、これから徐々に改善していけばよいのだけれどね。ずっとこのままだと流石に困るが(^^;)
とりあえず、仕事はしてくれそうな子だったので、まずは安心。
さて、明日は昼からバイトだ。よくよく考えたら、今週は久しぶりに全部出勤してるなw今のうちに稼いでおこうっと。
普通に授業行って普通にバイト行って・・・みたいな。
強いて変わったことと言えば、授業の後に二年生が大勢資料室に来たことかな。
徐々に資料室も皆になじみやすい空間になってきたのかも。いいことだ(^^)
とりあえず、今年の二年生は結構マンガネタが通用することが分かったので、個人的には結構なじみやすいかも。
こんな感じで、皆の人となりが分かっていくといいなぁ☆彡
今日もバイトで新人さんと初顔合わせした。
仕事はやってくれそうな気がするんだが、お客さんに「いらっしゃいませ」って言わないのとやたら声が小さいのが気になるなぁ。普通に質問されても聞き取れなくて、聞き返すことがほとんどだったし。
まぁ、バイト初体験のうちはそんなものだと思うので、これから徐々に改善していけばよいのだけれどね。ずっとこのままだと流石に困るが(^^;)
とりあえず、仕事はしてくれそうな子だったので、まずは安心。
さて、明日は昼からバイトだ。よくよく考えたら、今週は久しぶりに全部出勤してるなw今のうちに稼いでおこうっと。


今日は普通に授業へ行った。
普通に行ったはずなんだけど、バフチンの授業が30分早く終わることに!何たる僥倖!!!
その次の授業。先生、いきなりりんご嬢にネタバレするんだもんwもう少し待とうって話だったのにwww
後、「腹痛で欠席です」っていうのを「苦痛で欠席です」って聞き間違えたのには吹いたw何たるミラクルwww
最近おでん班が空中分解気味なのが気になるなぁ。三人→二人→一人と来て、次週はついに零人になったりして・・・。
まぁ、そうしたらこちらの班に吸収合併するんだけどね。いいよ、うちの班は。素晴らしくフリーダムだから。既に「前期終わったら打ち上げやりましょうか?」とかそういう話もしてるしw
授業後、資料室で待機していたんだけど、なかなか面白い空間だったw
りんご嬢がいたから仕事を引き受けたことについて聞いてみたんだけど、「そうなる感じがしてたし、みかん様に苦労かけたくないからやります」ってさ。うん!ええ子や!!!俺は感動せざるを得なかったよ☆何か、一瞬彼女が聖母に見えた。
「SOK団」のこの先がどうなるか非常に楽しみです☆彡
また、うちの専攻には「妖精さん」が多いということがよくわかったwさすが神話研究の伝統があるだけはあるねw
その「妖精さん」のうちの一人が「みかん様と同じ系統の感じがする」って話をしている時に本物のみかん様が入ってきたのには笑いを堪えられなかったwww
何ぞこれ!?何のミラクル?!
心なしか今日は穏やかな顔してたね。問題ごとが片付いたのかな?
いずれにせよ元気になったみたいでよかったよかった(^^)もしかしたら、俺らが思ってるよりも彼女は弱くないのかもしれないね。
やっぱり思ったのは、俺はこの専攻の皆が好きだわ。皆が笑える世界の為なら、俺は仮面の反逆者でもL5感染者にでもなれる気がする。
その後バイトへ。今日は新人さんと初顔合わせだった。
18歳の女の子で、他の人たちは彼女の化粧にびっくりしたみたいだけど、俺はそうでもなかった。マリーアントワネット様に比べたら、ねぇ・・・w
で、少し仕事を教えたんだけど、わかんないところは質問してくるし、ちゃんと仕事してくれるし、結構期待が持てる新人さんだと思った。
明日はもう一人入った新人さんと初顔合わせなんだけど、彼も期待できそうな感じなら俺は安心して引退できるな(*^_^*)
あ、そうそう、俺は知らなかったんだけど、俺にも10日程有給がついてたらすぃ。今日初めて知ったw
店長に「給料明細見てないのか?!」って言われた。はい、すみません。俺には縁の無いことだと思って毎回支給金額しか見てませんでしたw
折角なので今月休むことが確定している2日分有給使ってみた。俺も有給が使える身分になったのか。何とも言えない気分。
何か今日は変な一日だったなぁ。どことなーく非現実的な気配が漂ってる感じ。
明日も楽しい日だといいなぁ。
普通に行ったはずなんだけど、バフチンの授業が30分早く終わることに!何たる僥倖!!!
その次の授業。先生、いきなりりんご嬢にネタバレするんだもんwもう少し待とうって話だったのにwww
後、「腹痛で欠席です」っていうのを「苦痛で欠席です」って聞き間違えたのには吹いたw何たるミラクルwww
最近おでん班が空中分解気味なのが気になるなぁ。三人→二人→一人と来て、次週はついに零人になったりして・・・。
まぁ、そうしたらこちらの班に吸収合併するんだけどね。いいよ、うちの班は。素晴らしくフリーダムだから。既に「前期終わったら打ち上げやりましょうか?」とかそういう話もしてるしw
授業後、資料室で待機していたんだけど、なかなか面白い空間だったw
りんご嬢がいたから仕事を引き受けたことについて聞いてみたんだけど、「そうなる感じがしてたし、みかん様に苦労かけたくないからやります」ってさ。うん!ええ子や!!!俺は感動せざるを得なかったよ☆何か、一瞬彼女が聖母に見えた。
「SOK団」のこの先がどうなるか非常に楽しみです☆彡
また、うちの専攻には「妖精さん」が多いということがよくわかったwさすが神話研究の伝統があるだけはあるねw
その「妖精さん」のうちの一人が「みかん様と同じ系統の感じがする」って話をしている時に本物のみかん様が入ってきたのには笑いを堪えられなかったwww
何ぞこれ!?何のミラクル?!
心なしか今日は穏やかな顔してたね。問題ごとが片付いたのかな?
いずれにせよ元気になったみたいでよかったよかった(^^)もしかしたら、俺らが思ってるよりも彼女は弱くないのかもしれないね。
やっぱり思ったのは、俺はこの専攻の皆が好きだわ。皆が笑える世界の為なら、俺は仮面の反逆者でもL5感染者にでもなれる気がする。
その後バイトへ。今日は新人さんと初顔合わせだった。
18歳の女の子で、他の人たちは彼女の化粧にびっくりしたみたいだけど、俺はそうでもなかった。マリーアントワネット様に比べたら、ねぇ・・・w
で、少し仕事を教えたんだけど、わかんないところは質問してくるし、ちゃんと仕事してくれるし、結構期待が持てる新人さんだと思った。
明日はもう一人入った新人さんと初顔合わせなんだけど、彼も期待できそうな感じなら俺は安心して引退できるな(*^_^*)
あ、そうそう、俺は知らなかったんだけど、俺にも10日程有給がついてたらすぃ。今日初めて知ったw
店長に「給料明細見てないのか?!」って言われた。はい、すみません。俺には縁の無いことだと思って毎回支給金額しか見てませんでしたw
折角なので今月休むことが確定している2日分有給使ってみた。俺も有給が使える身分になったのか。何とも言えない気分。
何か今日は変な一日だったなぁ。どことなーく非現実的な気配が漂ってる感じ。
明日も楽しい日だといいなぁ。


発表オワタ\(^○^)/
うん、いろいろな意味で。
相変わらず予想のつかないキラーパスが飛んできた。まぁでも今日はいつもクラスター爆弾を落とす先輩がいなかったからまだ平和だったけどねw
次回の発表は一ヵ月後。当面の課題は英語の論文を読み終えることと、『カレワラ』等を読むこと。一ヶ月でやるにはかなり無謀ですな。
てかさ、俺の発表しているときに皆結構寝てたよね。冒頭の質問には答えておきながら、そのあとすぐに寝に入ったS野君を悲しいことに見逃さなかった・・・。
ただ、一番許せなかったのは遅れて来ておいて俺の発表中に一番前の席で堂々と履歴書書いてやがった「厭世的な言動で有名なストア派の哲学者」だったね。忙しいのは分かるけど、書くなら教室抜け出して書けばいいじゃないか。わざわざ見せ付けるような位置で書かなくたっていいだろうが(-_-#)
まぁ、今日は『指輪物語』と「北欧神話」を両方知ってないとついてこれないような内容だったからしょうがないと言えばしょうがないんだけどね。ただ、次回からどんどん専門的な内容になっていくので果たして何人が聞いてくれるのだろうか・・・。
まぁ、批評する気の無いor聞く気の無い連中が何人寝てようが知ったことじゃないんだけどね。そんな連中のために話をする気にはなれんし。興味をもってくれた人だけ聞いてくれればいいや。全員に分かってもらおうとは初めから思ってないし。
とにもかくにも発表終わり。少し気が楽になった。
俺はひと段落して少し気が楽になったからいいんだけど、かの方はどうもそうは行かないみたいだね。
まぁ、一日二日で状況が変われば苦労はしないんだけど。
今日の休み時間にりんご嬢と二人で食べるようにってお菓子を渡した時にちょっと話したんだけど、顔に生気がないんだよなぁ・・・。しかも、無理に笑っているようでとても痛々しくて見てられなかった。
何が悪いのかわからないけど、あんな状況に追い込んだ原因に軽く怒りすら覚える。妹が苛められた時に苛めた奴に憤る兄の心境に近い感じw
先生達も心配してたし、本当に何とかしてあげたいなぁ。でも、昨日からの繰り返しだけど、彼女はどうなるのが望みなんだろう?
後、前に話を聞いたときの感じでは、解放されたいけどそれを責任感から拒んでいるような節もあるんだよね。それは美徳でもあるんだが、時に足かせにもなる。
何か歯がゆいなぁ。我らに助けを求めさえしてくれれば全戦力を持って救い出すのに。
一度、テトラさんとりんご嬢と4人で食事にでも行って、その場で聞き出すしかないんだろうか。正直そうなったら俺以外の3人で行かせるけど。
今度のカラオケ、第三の部屋として「相談部屋」を作ったほうがいいのかな・・・。
その一方で、そろそろ合宿の実行部隊も決まりつつありますな。
まだ決定じゃないけど、りんご嬢がリーダーでその下に配下としてテトラさんと特殊部隊長が作って体制でいくっぽいね。正直、「りんご総督に特殊部隊長ダールトンとテトラギルフォードの組合せかぁw」って思ってニヤニヤしてたけどwww
それはともかくとして、このメンツならちゃんと仕事やってくれると信じているしね☆ミ
さてさて、いろいろと動き始める時期ですな。祭りの騒乱の中、最後はどうなることやら。
うん、いろいろな意味で。
相変わらず予想のつかないキラーパスが飛んできた。まぁでも今日はいつもクラスター爆弾を落とす先輩がいなかったからまだ平和だったけどねw
次回の発表は一ヵ月後。当面の課題は英語の論文を読み終えることと、『カレワラ』等を読むこと。一ヶ月でやるにはかなり無謀ですな。
てかさ、俺の発表しているときに皆結構寝てたよね。冒頭の質問には答えておきながら、そのあとすぐに寝に入ったS野君を悲しいことに見逃さなかった・・・。
ただ、一番許せなかったのは遅れて来ておいて俺の発表中に一番前の席で堂々と履歴書書いてやがった「厭世的な言動で有名なストア派の哲学者」だったね。忙しいのは分かるけど、書くなら教室抜け出して書けばいいじゃないか。わざわざ見せ付けるような位置で書かなくたっていいだろうが(-_-#)
まぁ、今日は『指輪物語』と「北欧神話」を両方知ってないとついてこれないような内容だったからしょうがないと言えばしょうがないんだけどね。ただ、次回からどんどん専門的な内容になっていくので果たして何人が聞いてくれるのだろうか・・・。
まぁ、批評する気の無いor聞く気の無い連中が何人寝てようが知ったことじゃないんだけどね。そんな連中のために話をする気にはなれんし。興味をもってくれた人だけ聞いてくれればいいや。全員に分かってもらおうとは初めから思ってないし。
とにもかくにも発表終わり。少し気が楽になった。
俺はひと段落して少し気が楽になったからいいんだけど、かの方はどうもそうは行かないみたいだね。
まぁ、一日二日で状況が変われば苦労はしないんだけど。
今日の休み時間にりんご嬢と二人で食べるようにってお菓子を渡した時にちょっと話したんだけど、顔に生気がないんだよなぁ・・・。しかも、無理に笑っているようでとても痛々しくて見てられなかった。
何が悪いのかわからないけど、あんな状況に追い込んだ原因に軽く怒りすら覚える。妹が苛められた時に苛めた奴に憤る兄の心境に近い感じw
先生達も心配してたし、本当に何とかしてあげたいなぁ。でも、昨日からの繰り返しだけど、彼女はどうなるのが望みなんだろう?
後、前に話を聞いたときの感じでは、解放されたいけどそれを責任感から拒んでいるような節もあるんだよね。それは美徳でもあるんだが、時に足かせにもなる。
何か歯がゆいなぁ。我らに助けを求めさえしてくれれば全戦力を持って救い出すのに。
一度、テトラさんとりんご嬢と4人で食事にでも行って、その場で聞き出すしかないんだろうか。正直そうなったら俺以外の3人で行かせるけど。
今度のカラオケ、第三の部屋として「相談部屋」を作ったほうがいいのかな・・・。
その一方で、そろそろ合宿の実行部隊も決まりつつありますな。
まだ決定じゃないけど、りんご嬢がリーダーでその下に配下としてテトラさんと特殊部隊長が作って体制でいくっぽいね。正直、「りんご総督に特殊部隊長ダールトンとテトラギルフォードの組合せかぁw」って思ってニヤニヤしてたけどwww
それはともかくとして、このメンツならちゃんと仕事やってくれると信じているしね☆ミ
さてさて、いろいろと動き始める時期ですな。祭りの騒乱の中、最後はどうなることやら。
水曜どうでしょう好きに・・・
ブログ内検索