忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
2025/05/07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/06 (Mon)

えーと、文化祭の準備を着々と進めております。
進んでいれば、いいなぁ・・・。
とりあえず、俺が全てプランニングして行うのはなかなかしんどいので、それぞれのチームのリーダーにある程度一任して、必要なものを俺がそろえるってスタンスで行こうと思ってりやすが、もっと早くやっておけばよかったなぁw
てか、一任してもいいんだが、皆それぞれやる事を抱えているのにこの上さらにお願いしてしまって大丈夫なのだろうか・・・?うーん。。。

まぁ、考えてばかりいてもしょうがないよね。
「まずやってみて、そこから軌道修正する」が俺の基本スタンスだったはず。ってな感じで実行あるのみです。
いざとなったら、俺が全ての憎しみを引き受けて責任を取ればいい。メシアは、ちゃんと用意してくれるよね?

んなことはまぁいいとして、今日は修理から戻った車の試運転もかねて、てとらさんと特務部隊長を連れてラーメンを食べに行ってきました。
行ったのは安曇野市の「きまぐれ八兵衛」というラーメン屋。
とんこつがおいしいところという事だったけど、値段もお手ごろでそれなりにおいしかった。
今回食べたのは博多細麺のとんこつ。それ以外に「とんこつラーメン」もあったので、とんこつに力を入れていることがそこからも伺えました。
つけめんもおいしいらしいので次回は是非注文してみようかな。

修理から戻った車は無事に機能しているみたいでした。
これから文化祭の準備期間くらいは持ってもらわないと困るので、いたわりつつ乗ろうと思いますw

PR
2008/10/05 (Sun)
今日の午後に修理に出した車を受け取るために南松まで徒歩で行ってきた。
修理代は約三万、痛い出費だなぁ・・・。
受け取り際に、「もしかしたらもう片方の部品も故障するかもです」と言われて、ちょっと背筋が寒くなった(>_<)
頼むから、これ以上俺に出費させるのはやめてください・・・。
俺は、そんな世界は望んでいない!

これ以外にも、最近奇妙な事に巻き込まれすぎ。
俺はもっとおとなしく生きていたいんだよ。

さてさて、今日から始まりましたね。『機動戦士ガンダムoo セカンドシーズン』。
第一話から鳥肌立ちまくりです。
一応、「ネタバレ自重w」と言う方の為に配慮をしてみます。





























































エクシア、まだ普通に乗ってたんだね。てっきりダブルオーガンダムに乗ってくると思ってたのに。
片目になったエクシアもあれはあれでかっこよかったけど。
左慈、ソレスタルビーイングに入るのかな?ルイスがアロウズにいるの知ったらアロウズの技術仕官になりそうだけど。
最後のくだりを見てて気になったんだけど、第一期のロックオン・ストラトスの本名ってなんだっけ?まさか、種のフラガ少佐みたいなオチじゃないよね?w
後、エンディングのスタッフロールを見て、リボンズの声アムロじゃなかったね。アムロ、今期はナレーターだけになっちゃうのかな?
そして、グラハム・エーカーキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーー!!
「出てきたかガンダム、おとめ座であった事をこれほど感謝することはない」
何で戦国武将みたいな格好をしているのかが激しく気になりますが、それは後々明かされていくでしょう。

とりあえず来週も楽しみですね☆彡
そういや、今日は深夜に『今日の5の2』もやるんだよね。
こちらもチェックしなくては!
2008/09/28 (Sun)
本日の記事は『コードギアス 反逆のルルーシュR2』Final turn「Re:」の内容を多大に含むものであります。
本日は特に「ネタバレ自重」ですので、お気をつけ下さい。



































































































くそぉ・・・涙が止まらないじゃねぇか・・・。
ルルーシュ、せつなすぎるぜ!これが、仮面を被り続けるっていうことなのか・・・。
最後の展開は一応そんな感じかな、と思ってた。ゼロ・レクイエム、「ゼロの鎮魂歌」ね。
最後にルルは皆が幸せに暮らせる世界を獲得できたけど、その世界に自分は入っていないんだよね。
その「滅びの美学」みたいなのが俺の心をとても捉えた。ルルーシュ、やっぱりあんたは最高だよ!
オールハイル・ルルーシュ!!!

それ以外のところ。
カレン、強すぎだろwカレンのもともとの素質と、聖天八極式のチートさが見事にマッチした代物なんだろうね。
サザーランド・ジーク、すげぇwサザーランドの頭はアプサラスみたいに単なる飾りじゃなかったんだねw
そして、ジェレミア・ゴッドバルト辺境伯の身体能力の高さにびっくりしたwww
爆散!→まだまだ!(サザーランド)→記録せよ!(身一つで八双飛び)やってくれますねぇ・・・。
加えて、最後にオレンジ畑を全力で耕しているではないか!すげぇなオレンジ君。最後の最後までやってくれるよwww

気になったところ。
結局さ、ノネットでてこなかったねw出てきたらかなり強そうだったんだが。
後、ルルーシュが前回で言った「オペレーション:アパテ・アレティア」ってなんだったんだろう?両方ともギリシャ神話の女神の名前ですが。「あんたらもあそこでルルーシュに逆らわなければこんな事にならなかったのにね」「明日を、手にするためですから」っていうラクシャータとセシルさんの会話がその鍵っぽいんだが。
そして、C.C.は最後どうなるんでしょう?一人旅の途中っぽいけど。

とりあえず、『コードギアス 反逆のルルーシュ』はとても素晴らしい番組でした!
奴は俺の心に大きな衝撃を与えていきました。
ありがとうルルーシュ!
オールハイル・ルルーシュ!オールハイル・ルルーシュ!オールハイル・ルルーシュ!
2008/09/27 (Sat)

『ワールド・デストラクション‐導かれし意思‐』届きました☆彡
4時間くらいやったけどなかなか良作の香り!
簡単に解説すると、世界を崩壊させる力を宿した世間知らずで気弱な少年が、世界を撲滅させることを目的に行動している女の子に連れられて世界を旅するRPG。
システムや世界観がかなり独特なので個人的にはかなり好き。
この作品はアニメも同時展開して、テレ東で『夏目友人帳』の後にやっている『ワールド・デストラクション‐世界撲滅の6人‐』がそれ。
アニメの内容を知った上でゲームをやるとなかなか味わい深い。特にCV:アムロのちびクマの立ち位置がwお前ギャグキャラじゃなかったんかいwww
アニメは次回の月曜日で最終回。よかったら見てみるとよろしいかも。バックナンバーもまとめサイトとかにあるだろうし。

さてさて、明日はいよいよ『コードギアス 反逆のルルーシュR2』の最終回ですな。
「ゼロ・レクイエム」とはなんなのか?サブタイトルの「R2」の意味はなんなのか?などの伏線はちゃんと回収されるんでしょうか?
そして、まさかのOVAで完結っていうオチもあるんでしょうか?w
いずれにせよ明日の放送が楽しみですな!全力で予定を空けておかなければ!!!

ニコ動では既に最終回前夜祭が行われていたので俺もてきとーにリンク貼ってみます。

・ノーザンクロス(ギアスver)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4559999

・手書きで合衆国ニッポンポン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4722995

・おジャ魔女ルル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4745683

・たった一つの想い(ギアスver)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4748699

・僕は、鳥になる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4725923

・おおおおおれんじ~全力最強の騎士~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4748404

・ガンダムSEED ED風ギアス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4755337

俺は一通り見たんですが、既に明日の最終回が待ち遠しくてたまりません。
オールハイル、ルルーシュ!!!

2008/09/26 (Fri)

今日は院試の結果発表。
結果は・・・・・・・見事合格との事。
資料室にいた先輩、後輩、先生方に「おめでとう!」と言っていただきましたが正直あまり実感がわかないw
折角勝ち取った権利なので書類を提出し忘れたと言う事のないようにしないと。

そんで、今日はあんずさんがいらっしゃったのでUNOサーメンバーで飲んだ。
てとらさんが鍋の用意をしてくれたので、あんずさん、てとらさん、フロルさん、私の4人で鍋をつつきながらお酒を飲み、とても楽しいひと時を過ごせた。
皆それぞれに忙しいのに、こうして時間を割いて集まっていただき、感謝の気持ちでいっぱいです
いろいろと準備してくれたてとらさん、仕事の後に駆けつけてくださったフロルさん、遠いところをわざわざ足をお運びいただいたあんずさん、本当にありがとうございます
あ、あんずさん、チーズケーキとてもおいしかったです
次回は11月に皆でカラオケ&すき焼きですねそれまでに卒論のめど立てておかないと
今回は今さんがいなかったので次回は是非来てくださいねー

正直な話、最近今いる場所には自分の居場所がないような気がしてたのね。
企画の手配には優秀なてとらさんがいるし、イベントの発案や盛り上げ役にはみかんのお姫様や戦乙女様がいるし、別に俺がいなくてもぜんぜんいいじゃないか、ってね。
ただ、うぬぼれかも知れないけど、卒業した方々と在学生の交流の場を作るっていうのは俺にしか出来ない仕事なんじゃないかなって気がしてきた。
他の人がやらないだけなんだけど、俺がやってる以上は俺の仕事だしね。
俺が上記のような仕事をする事によって皆が喜んでくれるのならば、それだけで俺の存在意義はあるのかもしれない。
なんてね。少し飲みすぎたみたいだわ。でも、なんだか今日はゆっくり眠れそうな気がする。

水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *