カウンター
プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
なんだかなぁもう(ーー;)
ただいまの時刻
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日の天気
お供(笑)
占い


今日で一応春休み最後の日。
といっても、特に何をするわけでもなく普通に過ごしてたw
いやいや、いつも通りに過ごすって大事なことだと思いますよ。
無双orochi、蜀軍シナリオをクリアした。
なんかさ、進めば進む程ツッコミどころが増えていくんだけどw
とりあえず、孫悟空の声がジャック・バウアーと同じだというのは驚きを隠せなかった。
蜀軍シナリオクリアしたら卑弥呼が使えるようになった。
武器は・・・え、土偶型ファンネル?
しかも連射、拡散も簡単に出来て出が早いからやたら強いwシナリオ後半の敵武将の体力が属性もついてないのに面白いように減ってくwww
そして最終シナリオの敵総大将、卑怯すぎる!
攻撃モーションの開始時に一瞬無敵になるのは前回からの仕様だからまぁ許せる。しかし、ビーム一発で無双ゲージ全部持ってくのはないだろ(>_<)
今回はチーム戦になった関係上、無双ゲージの仕様が違う。
控えのときに自動回復or老酒、華佗膏を取るor無双自動回復のスキルをつける、というのが主な手段になってきて、今までのように敵を殴れば回復するわけじゃない。
こんな状況下で、たった一回の攻撃でゲージ全部持ってくのは反則・・・。
まぁ、勝てたからいいけどさw
この休みの反省。
とりあえず、やることはやれたのでよかったかな、と。
免許の更新行ったし、実習の受け入れ先見つかったし、部屋の大掃除も出来たし、先輩たちとの思い出作りも出来たし、よかったよかった。
卒論についても、少しは前進できたかな。一応本も読んだし。
Uたさんやテトラさんやりんご嬢からの宿題もあんまり消化できなかったなぁwシュヴァリエ見てたしなぁwww
結局ハルヒとらき☆すたは積み残し決定。次のカラオケまでには消化するとしますか。
そんなこんなで新しい季節が始まろうとしています。
いろいろと思うところはあると思いますが、気合で乗り切っていきましょう!
あ、UたさんとY田さん、恒例行事いつにします?
といっても、特に何をするわけでもなく普通に過ごしてたw
いやいや、いつも通りに過ごすって大事なことだと思いますよ。
無双orochi、蜀軍シナリオをクリアした。
なんかさ、進めば進む程ツッコミどころが増えていくんだけどw
とりあえず、孫悟空の声がジャック・バウアーと同じだというのは驚きを隠せなかった。
蜀軍シナリオクリアしたら卑弥呼が使えるようになった。
武器は・・・え、土偶型ファンネル?
しかも連射、拡散も簡単に出来て出が早いからやたら強いwシナリオ後半の敵武将の体力が属性もついてないのに面白いように減ってくwww
そして最終シナリオの敵総大将、卑怯すぎる!
攻撃モーションの開始時に一瞬無敵になるのは前回からの仕様だからまぁ許せる。しかし、ビーム一発で無双ゲージ全部持ってくのはないだろ(>_<)
今回はチーム戦になった関係上、無双ゲージの仕様が違う。
控えのときに自動回復or老酒、華佗膏を取るor無双自動回復のスキルをつける、というのが主な手段になってきて、今までのように敵を殴れば回復するわけじゃない。
こんな状況下で、たった一回の攻撃でゲージ全部持ってくのは反則・・・。
まぁ、勝てたからいいけどさw
この休みの反省。
とりあえず、やることはやれたのでよかったかな、と。
免許の更新行ったし、実習の受け入れ先見つかったし、部屋の大掃除も出来たし、先輩たちとの思い出作りも出来たし、よかったよかった。
卒論についても、少しは前進できたかな。一応本も読んだし。
Uたさんやテトラさんやりんご嬢からの宿題もあんまり消化できなかったなぁwシュヴァリエ見てたしなぁwww
結局ハルヒとらき☆すたは積み残し決定。次のカラオケまでには消化するとしますか。
そんなこんなで新しい季節が始まろうとしています。
いろいろと思うところはあると思いますが、気合で乗り切っていきましょう!
あ、UたさんとY田さん、恒例行事いつにします?
PR
水曜どうでしょう好きに・・・
ブログ内検索