忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[366] [365] [364] [363] [362] [361] [360] [359] [358] [357] [356]
2025/05/07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/06/17 (Tue)
今日は学校行ってムーミンについて調べていた。
調べれば調べるほどこいつがなんなのかがわからなくなっていく・・・。具体的な定義があまりされていないようだしね。我らはそんなわずかな手がかりからそれがどんなものなのか、輪郭を明らかにしていくのですよ。

そういえば、夢枕獏の『陰陽師』によれば、この世のものは「呪」によって縛られることがあり、その中で一番短いものは「名前」らしい。
つまり、万物は「名前」によって定義づけをされているってことね。
例えば、「ムーミン」だったら、あの白くてかばみたいな生き物は「ムーミン」という名前がついているから「ムーミン」だということになる。名前があることによって、それをそれたらしめているわけ。
こう考えると、確かに名前によって万物は縛られているという気がしなくもない。小野不由美の『十二国記』の中で、怪物に名前をつけて自分の配下にするっていう場面があるんだけど、これも「名前によって縛られている」という要素の一例なのかもしれない。
うーん、よくよく考えてみると奥が深いもんだ。

全く関係ないけど、明日は卒論ゼミの時間帯に文化祭&合宿についての話し合いの時間をもらえることになった。
折角皆集まるんだから、パンフに掲載するポスターの投票、そこでやっちゃおうかな。
候補が多いので、一人三つ選んでもらってもよさげかな。遊び心満載w
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ムーミンって夢遊病だったり、大変ユニークな名言たくさん残してくれる人のことじゃなかったのか^^(笑)

yamato 2008/06/17(Tue)21:51:18 編集
yamatoさん
いやぁ、彼の生態研究するのも面白そうですけど知名度がねぇ・・・(^^;)笑

なので、俺が今やってるのは白かば君の方です☆彡
Javn-har 2008/06/17(Tue)22:55:03 編集
無題
スープーとしんちゃんとムーミンの顔の輪郭には密接な関連性が・・・ないか。
ムーミンは新種のトロールなのかもしれない。ま、毛蟹みたいに、蟹って名前ついてるくせに蜘蛛だったりすることもあるしよくわからんな。
テトラ 2008/06/18(Wed)02:44:01 編集
テトラさん
デザインに着想を得たっていう可能性は十分に考えられるんじゃないでしょうかね。

とりあえず、ムーミンのご先祖様がトロールだということはわかりますた。
Javn-har 2008/06/18(Wed)09:39:03 編集
無題
名前によって縛られているというか、名前によってそれが独立した個として成立するのでは?
つまり名前さえ付けなければBIOさまはただの小麦粉とスナック菓子の塊だったと。
Y田 2008/06/18(Wed)23:31:43 編集
Y田さん
つまりはそういうこと。
あのおぞましい物体にはBIO様という名前がつくことによってBIO様になるわけだ。

ただ、逆に考えられると名前がつくことでそれになるのなら、「縛られる」という考え方も出来ないかな、って考えたのだ。
Javn-har 2008/06/18(Wed)23:51:28 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *