忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
2025/05/12 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/03/08 (Sat)
昨日はバイトの後にテトラ家でUNOサーの活動をしてきた。
テトラさん、急な呼びかけだったのに場所を提供してくれてありがとう☆ミ
それに、急な呼びかけにもかかわらず参加してくれた今さん、あんずさん、部長、ナイスです☆ミ

昨日で部長がバイト締めだということで、お疲れ様会的な意味合いも込めてケーキを持ってってみた。
まぁ、皆を急にお呼び立てしたからそのくらいの謝礼はないとね(^^)
みんなが到着するまで、「戦国無双2猛将伝」と「地球防衛軍」をやってたんだけど、見ているだけで面白すぎたw
「死んだフリじゃ」って・・・wちょおまwww

皆揃ったらケーキ食って、その後は戦場に突入。
今回はコンスタントな成績を残せたような気がします。逆に言うとあんまりパッとしない成績だったんだけどねw
とりあえず、俺は時々失道の病にかかるみたいですw俺が仕えている君主のせいで(誰だよw)

とまぁこんな感じのUNOサーだったんだけど、やっぱり面白いわこの集まり☆ミ
次は卒業式前夜祭なんだけど、その前に上毛カルタの回とかやりたいな。勿論普通の活動でもいいけど。
とりあえずいつ活動日になっても場所を提供できるように模様替えを早く終わらせなければ!
PR
2008/03/06 (Thu)
今日からバイトがあるため下宿先へ帰還。
本棚が届く予定だったのでいつもより早い電車に乗る為に駅へ行ったんだけど、電車を待っている間一人のおばあさんに話しかけられたのね。
内容は、「松本行きのホームはどっちですか?」という他愛の無いものだったんだけど、そこから「この辺は人家が少ないから電車の本数が少ないですね」とか「最近は外国語が出来ないと国際化社会についていけませんね」など、いろんなことを話すことができた。
そのおばあさん、戦時中外国にいたらしく、向こうで暮らすのがどんなに大変か語ってくれた。また、電車に乗るときに「目標を高く持ちなさいよ」って励まされた。
どうやらそのおばあさんのお孫さんが俺と同じくらいだったからつい話しかけちゃったんだって。
話していた時間は高々5分くらいだったけど、何だか楽しかった☆ミ
うちの実家から下宿先までは旅と呼べるほどの距離じゃないけど、その間でもこうした「旅先の縁」見たいなものがあるって事を実感できたからかもしれない。
こーゆーのがあるから旅ってやめられない。さぁ、次の旅はどこへ行こうかな(^^)

で、目的地に着くまで電車の中では「バッカーノ!」の1930年特急編(いわゆるフライングプッシーフット号編)を読んでた。
まだ半分ちょっと過ぎくらいまでしか読んでないんだけど、それでもアニメ版と違う所が幾つかあったのね。
原作の方では、ヴィーノの心情が事細かに描かれていてどうしてレイルトレーサーになったかがよくわかった。アニメ版の方では狂気的な面が強調されているけどそれだけじゃないんだね。うん、彼はいい奴だ!
彼とレイチェルの掛け合いが個人的にツボだったw何で「切符を拝見」って言っちゃったのかもわかるし。
アニメでは一回だけど、原作ではもう一回絡むシーンがあるのね。レイチェルが無賃乗車だと知ったヴィーノの心情が描かれてるんだけど、面白いので必見です(笑)
後、原作の方の挿絵だとチェス君があんまり可愛くないのねwやたらデコが広いんだよwww
もう一つ、これが一番気になったんだけど、「新たな犠牲者発見って感じィ~」や「これはもはや愛だぁぁぁぁぁ」っていう「かっこいいひろし」の名言はアニメの創作らしい。
原作には登場しなかったよ、以上のセリフw
加えてニコ動では「スーパーひろしタイム」っていう名前がつけられている、黒服をフルボッコにするシーンも原作ではほとんど語られていなかった。
チェス君のセリフに「お兄ちゃんリングの上なら絶対ベルト巻いてたよ」ってのがあるから、アニメみたいにフルボッコにしたんだろうけど、具体的な描写はいっさい無しw
うーん、アニプレックスめ、いい仕事するじゃねぇか!

このように二つのものを比較して、その違いや共通点を明らかにしていくのも我らの専門分野なのです☆(実際はどーだかわからんけどwww)
2008/03/05 (Wed)
ええ、この数日間、実に暇人ライフを満喫しましたとも。
今日は今日とで久々にWiiのバイオハザードのガンシューやってみた。
正直、まだ半分くらいしか進んでなかったりするwやっと洋館事件が終わるって感じ。
突然出てくるハンター、一撃で体力の三分の一持ってくのは反則でしょうよ(>_<")
そんなこんなで何とか洋館事件が終わりそう。次はラクーン市壊滅事件(バイオ3)シナリオだな。
バイオ3の追跡者には、奴が夢に出てくるほどのトラウマがあるからなぁ・・・。思えば、俺が変な夢みるようになったのってそれからかもw

他には、「バッカーノ!」の第14話を見た。
「かっこいいひろし」のイカれたお友達が出てくるお話で、奴の友達はこんな奴らしかおらんのか!っていうくらい変な奴だったwww
この話は続きがあって、4月半ばに発売予定のバッカーノ!のDVDに収録予定らしいんだが多分買わんなwまとめサイトに上がるまで待とうっと。

後、モンハンフロンティアのアップデートが終了したみたい。
竜系の素材で新たな装備を作れるようになったらしいけど、まともに竜が狩れずに巨大な鳥や蟹に四苦八苦している俺には当分縁のない話w
ってか、最近マジでマイPCの機嫌がよろしくないのでバックアップ取ったら買い換えようかなとも思ってる。流石にもう5年目だしねwww
ネットで調べたら、microsoft office 2007は使い勝手が悪いみたいなんで、それ入れずに今持ってる2003を入れればいいし、そうすれば安く上がる。
Vistaが入ってるけど、ダウングレードすればいい話だしね。
月々1万ちょいの12回払いなら、そこまで大きな損害じゃない。

ってなわけでリアルにPC買い換えようと思っているので、情報持っている方は提供してください。今のところ、モンハン推奨モデルのノートにしようかと思っていますけどw
2008/03/04 (Tue)
やべぇ、毎日どんどんダメ人間化していく・・・。
早朝までモンハン→昼過ぎ起床→ぼーっと→弟とゲームorモンハン→繰り返し・・・。
ダメだろ流石にこれw

それでも、カラオケの話とかが進んでいるのも事実。いいことだ(^^)早く行きたい!そして誰か早くこの退屈な日常を打ち砕いてくれ!
流石に引きこもりだけでもアカンと思うのでどっかにドライブにでも出ようかと思います。誰かどこかいいところを知りませんか?
2008/03/03 (Mon)
実家には帰ってきたものの、モンハンやってPCでアニメ見てるだけの日々。
実家のデスクトップでモンハンやってたらいきなり電源がとんで、しかも電源入らなくなったからかなりびっくりしたw
結局、弟に直してもらってなんとかなったんだけど、一歩間違えばとんでもない事になるところだった(^^;)
実家のパソコンでモンハンやると、活動限界が二時間だという事がわかった。次回から気をつけなくては。

「さよなら絶望先生」を初めて見たんだけど、凄くツボに入ったw
ところどころに織り交ぜられた小ネタの多さとそのエグさに心惹かれましたwww
Uたさんが「原作買おうか迷ってる」っていった意味がわかる気がした。アレは確かに原作読みたくなるって(笑)
後、昨日買ってきた「バッカーノ!」の原作も少し読んでみた。フライングプッシーフット号事件の巻なんだけどアニメでは語られなかったエピソードや心情なんかが出てきてとてもおもろい。チェス君の腹黒っぷりとかねw

って感じのダメ人間記録。何か面白い事ないかなぁ。遊びの誘い大歓迎です☆彡
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *