カウンター
プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
なんだかなぁもう(ーー;)
ただいまの時刻
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日の天気
お供(笑)
占い


最近ちょっと料理をしようって気が起きているので、B級などの外食イベントがない時はほとんど自炊しています。
っていっても作れるメニューなんて限られてるんですがねw(ほとんどチャーハンと野菜炒め、パスタのバリエーションチェンジwww)
とまぁこんな感じにマンネリ化の様相を呈しているわが家の食卓事情を打開するために、何かぶっ飛んだ料理はないかなぁと思案していたところ、昨日もらったみかんを思い出し、「そうだ、みかんご飯作ってみよう」と思い立ったわけです。
そうときまったら情報収集。まずは実際にみかんご飯というものの存在を教えてくれた幹事様に直調。
そしたら、「ご飯炊くときに水の変わりにポンジュースで炊くだけ」だというのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジで?
正気か!?だってポンジュースだぞ!!?
某黒バラで「お酢ご飯」だの「水掛けご飯」だのはあったけど、ジュースネタは初めてですよ!!!?
何か幹事様のご実家では、実際に「みかんご飯」なるものが給食で出て、そん時に給食のオバサンにレシピを聞いたら上記の通りだっていうんです。
絶対、騙されてるとしか思えない!
その後、ゼミ室で先輩やB級グルメ元帥にも「みかんご飯」の話をしたんですけど、やっぱり皆「騙されてるんじゃないの???」っていう意見でした。
だってそう思うじゃんね。いくら果汁100㌫とはいえ、ジュースですよ!?
バイトでも「みかんご飯」のネタを振ってみたところ、こっちでは以外に受け入れられ、「そーゆーのもありなんじゃないか?」的な反応でした。すげぇ、皆大人だなぁ。
で、バイト後、実際に試してみるためにポンジュースと普通のネット入りみかんを買って帰宅。
作る前に一応ネットで検索掛けてみると、幹事様から聞いたのと同じようなレシピしかでてこねぇw(苺ちらし寿司とかもあったけど、これはこれでカオスな予感www)
で、覚悟を決めて米とポンジュースを投入してスイッチオン。
40分後、炊飯器の側によってみると、もう既にみかんのかほりが。
恐る恐る蓋を開けてみると、何という事でしょう、そこには一面のオレンジ畑が・・・。
君には選択肢が二つある。一パイロットからなりなおすか、オレンジ畑を耕すかだ!
で、茶碗によそってみたのがこんな感じ。
どうです?見事なオレンジ色だと思わんかね!
で、気になるお味なんですけど、うーん、何とも言えない・・・。
白米の味だけでなく、きっちりみかんの酸味も自己主張してらっしゃいます。
食べた後で、口の中にみかんの香りとすっぱさが広がる感じで、白米の粘り具合とマッチしているようなしてないような・・・(^^;)
正直、すっごい不味くなるのを想像してたけど、案外いける感じ。
でも、「わーい、今日はみかんご飯だー☆彡」って程ではない、何とも微妙な立ち位置を占めているテイスト。
「食えなくはない」っていうのが、一番いい表現かも。
ただ、一つ言えるのは、「毎日は食いたくねぇな(ーー;)」ってことかなwww
といった具合で、奇抜なレシピとか募集しています。
何かネタがある人は是非お教えください(^^)
そういや、この前とってもおいしいリンゴもらって、そん時もレシピ考えたんだけど思いつかなかったんだよなぁ。
明日あたりなんかネタないか聞いてみよっと☆ミ
っていっても作れるメニューなんて限られてるんですがねw(ほとんどチャーハンと野菜炒め、パスタのバリエーションチェンジwww)
とまぁこんな感じにマンネリ化の様相を呈しているわが家の食卓事情を打開するために、何かぶっ飛んだ料理はないかなぁと思案していたところ、昨日もらったみかんを思い出し、「そうだ、みかんご飯作ってみよう」と思い立ったわけです。
そうときまったら情報収集。まずは実際にみかんご飯というものの存在を教えてくれた幹事様に直調。
そしたら、「ご飯炊くときに水の変わりにポンジュースで炊くだけ」だというのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジで?
正気か!?だってポンジュースだぞ!!?
某黒バラで「お酢ご飯」だの「水掛けご飯」だのはあったけど、ジュースネタは初めてですよ!!!?
何か幹事様のご実家では、実際に「みかんご飯」なるものが給食で出て、そん時に給食のオバサンにレシピを聞いたら上記の通りだっていうんです。
絶対、騙されてるとしか思えない!
その後、ゼミ室で先輩やB級グルメ元帥にも「みかんご飯」の話をしたんですけど、やっぱり皆「騙されてるんじゃないの???」っていう意見でした。
だってそう思うじゃんね。いくら果汁100㌫とはいえ、ジュースですよ!?
バイトでも「みかんご飯」のネタを振ってみたところ、こっちでは以外に受け入れられ、「そーゆーのもありなんじゃないか?」的な反応でした。すげぇ、皆大人だなぁ。
で、バイト後、実際に試してみるためにポンジュースと普通のネット入りみかんを買って帰宅。
作る前に一応ネットで検索掛けてみると、幹事様から聞いたのと同じようなレシピしかでてこねぇw(苺ちらし寿司とかもあったけど、これはこれでカオスな予感www)
で、覚悟を決めて米とポンジュースを投入してスイッチオン。
40分後、炊飯器の側によってみると、もう既にみかんのかほりが。
恐る恐る蓋を開けてみると、何という事でしょう、そこには一面のオレンジ畑が・・・。
君には選択肢が二つある。一パイロットからなりなおすか、オレンジ畑を耕すかだ!
で、茶碗によそってみたのがこんな感じ。
どうです?見事なオレンジ色だと思わんかね!
で、気になるお味なんですけど、うーん、何とも言えない・・・。
白米の味だけでなく、きっちりみかんの酸味も自己主張してらっしゃいます。
食べた後で、口の中にみかんの香りとすっぱさが広がる感じで、白米の粘り具合とマッチしているようなしてないような・・・(^^;)
正直、すっごい不味くなるのを想像してたけど、案外いける感じ。
でも、「わーい、今日はみかんご飯だー☆彡」って程ではない、何とも微妙な立ち位置を占めているテイスト。
「食えなくはない」っていうのが、一番いい表現かも。
ただ、一つ言えるのは、「毎日は食いたくねぇな(ーー;)」ってことかなwww
といった具合で、奇抜なレシピとか募集しています。
何かネタがある人は是非お教えください(^^)
そういや、この前とってもおいしいリンゴもらって、そん時もレシピ考えたんだけど思いつかなかったんだよなぁ。
明日あたりなんかネタないか聞いてみよっと☆ミ
PR
水曜どうでしょう好きに・・・
ブログ内検索