カウンター
プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
なんだかなぁもう(ーー;)
ただいまの時刻
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日の天気
お供(笑)
占い


今日も博物館関連の作業。
朝一で実家に帰り、午後一から実家の近くの美術館で面接。
日程のことで最後の最後まで揉めて、結局「またこちらからお返事します」という灰色会話で終了。
うーん、どうなるかなぁ。
そんで電車で下宿に帰り、そのまま寝てしまったようだ・・・。
すみません、夕方からお手伝いしたかったんですけど行けませんでした(>_<)
そんで、六時頃に目覚めて、ご飯が炊けるまでクラナドの続きを見てた。
不覚にも涙したさ・・・。だって、あまりにも切な過ぎるから・・・。
「誰かに忘れられる」って、こんなにも残酷なことだったんだなぁって改めて思った。忘れられたら、その人の存在そのものが消えたのとイコールだからね。
よくよく考えたら、俺、次はうまく行けば卒業生なんだよね。
ってことは送られる側。境界の向こう側へ行く側なわけだ。
じゃぁ、後腐れないように旅立てるようにしなきゃ。老害にはなりたくないし。
幸い、我らの下の代は優秀な連中ばかりだし、彼らに任せておけば問題ないでしょう。ってことで俺はお役御免。下野しなければ。
この一年は、後を継ぐ者たちを見守る一年、そして、自分が後腐れなく旅立てるように準備をする一年。さらに言うと、この先潰れてしまった時に励みにするための楽しい思い出を作る一年。
こんなところでしょうか。
朝一で実家に帰り、午後一から実家の近くの美術館で面接。
日程のことで最後の最後まで揉めて、結局「またこちらからお返事します」という灰色会話で終了。
うーん、どうなるかなぁ。
そんで電車で下宿に帰り、そのまま寝てしまったようだ・・・。
すみません、夕方からお手伝いしたかったんですけど行けませんでした(>_<)
そんで、六時頃に目覚めて、ご飯が炊けるまでクラナドの続きを見てた。
不覚にも涙したさ・・・。だって、あまりにも切な過ぎるから・・・。
「誰かに忘れられる」って、こんなにも残酷なことだったんだなぁって改めて思った。忘れられたら、その人の存在そのものが消えたのとイコールだからね。
よくよく考えたら、俺、次はうまく行けば卒業生なんだよね。
ってことは送られる側。境界の向こう側へ行く側なわけだ。
じゃぁ、後腐れないように旅立てるようにしなきゃ。老害にはなりたくないし。
幸い、我らの下の代は優秀な連中ばかりだし、彼らに任せておけば問題ないでしょう。ってことで俺はお役御免。下野しなければ。
この一年は、後を継ぐ者たちを見守る一年、そして、自分が後腐れなく旅立てるように準備をする一年。さらに言うと、この先潰れてしまった時に励みにするための楽しい思い出を作る一年。
こんなところでしょうか。
PR
この記事にコメントする
水曜どうでしょう好きに・・・
ブログ内検索