カウンター
プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
なんだかなぁもう(ーー;)
ただいまの時刻
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日の天気
お供(笑)
占い


↑本日の戦果、リラックマ座布団。アパートに持ち帰って来客用座布団にしよう(^^)
思いのほか簡単に取れた♪
今日は久しぶりにドライブ&ゲーセンに。
ほとんど実家に帰れず、弟と遊んでやれなかったのでこのくらいのことはしないとねぇ。
まず最初は豊科のセガへ。
ここに来たのは年始以来だったのですが、やっぱりプライズは結構変わっていた。それがこの業界の宿命でもあるんだが。
何か今まで見たこともないようなやり方でプライズがセッティングされていて面白かった。攻略法が見つからなかったので、今度こそは!
でもさ、年始のときにも見かけた涼宮ハルヒのフィギュアがまだあったのには驚いたwおいおい、まさか在庫処理し切れなかったのか?wあの店はそっち系の人よりちびっ子や高校生が行きそうな店だから、そうだとしても無理はないけどwww
正直あんまり興味なかったんでそんなに詳しくは見なかったんだけど、在庫処理品みたいな感じで結構簡単設定っぽかった。ハルヒ好きの知人の皆さん、お土産にお取りしたほうがよかったですか?w
ここではUFO系のほかに「レッツゴー・ジャングル!」というガンシューをやった。
これは二年ほど前にリリースされた筐体なんだけど、これがなかなかアツい!!!
プレイヤーは車型の機械の中(カーテンがあるので、個室みたいな感じ)に入って、マシンガン型の据え付けコントローラーを使って迫りくる巨大な虫や蛙なんかを撃ちまくるゲームなんだけど、他のガンシューと違うのはリロードなしだという点。つまり、トリガーひきっぱで弾が連射されるから撃ちまくりの爽快感が味わえるのだ。
これは、俺みたくトリガーハッピーな人には嬉しい仕様。撃つだけのほうが初心者にも入りやすいしね。「タイムクライシス」みたいな撃って隠れる銃撃戦も嫌いじゃないけど、隠れるほうに神経を使わず、「飛び道具も打ち落とすぜ!」みたいなほうが俺はより好き。
また、この「レッツゴー・ジャングル」は「倦怠期カップルの仲直り旅行」っていう設定なので、相性値診断なる機能もついているのね。
ゲーム中に共同作業でコマンド入力するシーンなんかもあって、それの結果+ステージ中の行動で一ステージ終わる毎とゲームが終わった後(ゲームオーバーのときも)に相性値診断が出るのでデートとかにうってつけの筐体かと。(勿論それだけで二人の相性が決まるわけではないので、ネタ程度に楽しむのが一番。よかったら嬉しくなるしね☆ミ)
銃の扱いに慣れてらしそうなテトラさん、ぜひ姫君たちをお連れしてはいかがでしょうか?(愉快犯w)
その後、アピナへ。
ここは前まで「クイズマジックアカデミー」が置いてあって、いつでも一席は空いている超穴場だったのに年末くらいに撤去されちゃったんだよねぇ(>_<)
そういやマジアカ5になってからやってないや。一回くらいやってみたいなぁ。
今日はここで大型プライズがお祭り騒ぎのように取れた!!!冒頭の座布団もここで取ったのね。
いつもはかなりなむずかし設定なのに今日はどうしたんだろう?在庫整理期間中だったのかな?いずれにせよ、雑貨系がいっぱい取れたからいいんだけど☆ミ
ここにはハルヒはなかったけど、その代わりにエヴァのレイとアスカのフィギュアがあったw(しかも各二種類w)最近この辺りでもこの手のプライズ増えたなぁwww需要あるのかなぁ?
とまぁ今日はこんな感じ。楽しかったことはw
博物館実習の受け入れ先、日程の関係で第一希望のところが難しいっぽい(>_<)
ほぼ受け入れてくれるっぽいのに、何かもったいない。それでも、何とかなったときのために面接は受けておくけどね。
第二志望のほうは実習日程しか聞いてないけれど用意は大丈夫かなぁ?明日また聞いてみよっと。
PR
水曜どうでしょう好きに・・・
ブログ内検索