忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]
2025/05/13 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/09/10 (Mon)
ふとのりさんから連絡。無事にマイPCが届いてデータのバックアップにこぎ着けた模様です☆
どうやら中の基盤に問題があるみたいです(>_<。)木曜くらいに送られてくるので生協に出して修理してもらわないと…。
ふとのりさん、毎度まいどありがとうございますm(_ _)m

明日から房総半島の旅に行ってきます(^-^)v
千葉県はディズニーランド位しか行ったことないので楽しみです!!!
お財布に余裕があればお土産買ってきます(笑)
PR
2007/09/08 (Sat)
人生って、突然何かが訪れることってありますよね。

さっきMYノートパソコンがぶっ壊れました(>_<。)
起動はするんですが、WindowsとNECのロゴを交互に表示するばかり(T^T)

パソコンに詳しい友人に聞いたところ、どうやらハードディスクは大丈夫みたいです。
いずれにせよデータのコピー取るために早めに友人に送らないとな(/_;)
2007/09/07 (Fri)

最近ですね、ここでもちょいちょい書いているように「ひぐらしのなく頃に」というゲームにはまっています。
どんなゲームかというと、基本的にはボタンを押して文章を読んでいくノベルゲームで、キャラデザインがちょっとア○バ系の方に受けそうな感じなのに、物語の中身はとっても深くて怖くて好奇心をそそられるという大きなギャップを持ったものです(^^;)
ホントにストーリーは面白くて不可解、そして恐ろしいんです(>.<)
最近では、ストーリーがそんななのに絵柄がギャップがあるものだから生まれる怖さもあるのではないかと考えるようになりました。

で、それのパロディというか同じ登場人物のPCゲームが出たと言う事で弟にやらせてもらいました。
タイトルは「ひぐらしデイブレイク」、内容は簡単に言ってしまうとひぐらしキャラになった連合VSザフトだと考えていただければいいです。
これがまたクオリティが高い!!!ゲームシステムもさることながらフルボイス&原作の小ネタ要素満載なんで物語を知っている人には思わずニヤリとさせられます。
また、同人ゲームなのにアニメ版と同じ有名声優が声を当てているという豪華さ!!!さすが原作者の竜騎士07が一枚かんでるだけはあるな(笑)

「ひぐらしのなく頃に」はもとはPC用のノベルゲームだったのですが、今ではPS2、マンガ、アニメなど様々なメディアに受け入れられて最近小説にも書き下ろされましたし、来年には実写映画化されることも決定しています。
私の言葉ではとても語りつくせないほどの魅力をそなえた作品だと思います。
なんといっても圧倒的なのは物語の展開力と描写のうまさだと思います。
これから読書の秋が始まりますので、秋の夜長に是非、「ひぐらしのなく頃に」を手にとってみてはいかがでしょうか?

2007/09/06 (Thu)
ここ数日運転してばかりです。
しかもなぜかほとんど雨天の走行。
雨男なのかなぁ?(>_<")

そんで、足首がやたら痛いです。
多分ペダル変な踏み方してるからだと思いますが、今んとこ改善できそうにないんだよなぁ・・・(ーー;)

そして、家の車庫から車を出すときにぶつけてへっこませてしまいましたわ・・・(>_<)
少し前に縁石に乗り上げた事はありましたけど、コイツぁまずい・・・(>.<)
こりゃしばらく車貸してもらえねぇな((+_+))
2007/09/03 (Mon)
今日夕飯食べるときにたまたまつけたときのテレビで「キレる大人」たちについての番組をやっていました。
どうやら、実際に病院とか電車とかの公共の場で怒鳴り声を上げたり、スタッフに手をあげたり他の乗客に暴力をふるう奴までいるのだとか・・・(>_<")
その理由が、「待合室で待たされた」とか「携帯でしゃべってるのを注意して、その後の態度が悪かった」とか何とも自分勝手なものばかりです(ーー;)

うちのバイト先にも、暴力をふるう奴はみた事はありませんがすぐに怒鳴ったり威圧してくる奴はちょいちょい見かけます。
絶対、こーゆー類の大人にはなりたくないですね(>.<)

なぜ今キレる大人が増えているのかということについて検証していましたが、一昔前に「キレる若者」と呼ばれていた世代が今大人になっているからこのようなことが起こっているのではないかと私は考えています。
残念ながら望む望まないに関らず大人にはなってしまうので、そうなってしまった以上節度ある行動を心がけなければいけないのだと思います。
自分勝手のせいで回りに迷惑かけるとか最悪ですから。

明日白川郷にドライブに行ってきます。
事故って他のドライバーに迷惑かけないように安全運転で行きたいと思います!!!
そのまえに、オヤシロさまのたたりに遭わないといいですけど(^^;)
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *