忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94]
2025/05/06 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/09/03 (Mon)
今日夕飯食べるときにたまたまつけたときのテレビで「キレる大人」たちについての番組をやっていました。
どうやら、実際に病院とか電車とかの公共の場で怒鳴り声を上げたり、スタッフに手をあげたり他の乗客に暴力をふるう奴までいるのだとか・・・(>_<")
その理由が、「待合室で待たされた」とか「携帯でしゃべってるのを注意して、その後の態度が悪かった」とか何とも自分勝手なものばかりです(ーー;)

うちのバイト先にも、暴力をふるう奴はみた事はありませんがすぐに怒鳴ったり威圧してくる奴はちょいちょい見かけます。
絶対、こーゆー類の大人にはなりたくないですね(>.<)

なぜ今キレる大人が増えているのかということについて検証していましたが、一昔前に「キレる若者」と呼ばれていた世代が今大人になっているからこのようなことが起こっているのではないかと私は考えています。
残念ながら望む望まないに関らず大人にはなってしまうので、そうなってしまった以上節度ある行動を心がけなければいけないのだと思います。
自分勝手のせいで回りに迷惑かけるとか最悪ですから。

明日白川郷にドライブに行ってきます。
事故って他のドライバーに迷惑かけないように安全運転で行きたいと思います!!!
そのまえに、オヤシロさまのたたりに遭わないといいですけど(^^;)
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
えーと、「キレるオヤシロさま」?
Y田 2007/09/03(Mon)21:15:42 編集
無題
でかい声張り上げるのいるよね。
そういう奴にはニコニコ接客してやりましょう(笑)
もりー 2007/09/04(Tue)01:26:37 編集
Y田さん
怖っ!!!(>_<")

完璧に祟りに遭いそうですね・・・。
Javn-har 2007/09/04(Tue)01:33:48 編集
もりーさん
やっぱりそうやって接するのが大人の対処の仕方ですよね。

私は関るの嫌なんで逃げちゃいそうですけどwww
Javn-har 2007/09/04(Tue)01:35:09 編集
無題
そういう大人(親)に育てられた子どもは同じように育つんでしょうか・・・。
嫌な連鎖。かわいそうな子ども。
テトラ 2007/09/04(Tue)02:35:46 編集
無題
ニコニコしてると相手はムカつきながらも手を出しずらくなるかも。
というか通じないと思われて相手したくなくなるかも。
ニコニコ対応は、穏やかなSさんも使うって言ってたよ。
もりー 2007/09/04(Tue)17:02:40 編集
テトラさん
そーゆー親を見て育っている以上そうなる可能性は高いでしょうな(>_<")
どっかで断ち切らないと、この世は自己中だらけになってしまうよ・・・。

給食費払わなかったりするアホ親もいるみたいだからそんな奴らは再教育キャンプ送りにすりゃいいと思うんだけどいかが?
Javn-har 2007/09/04(Tue)23:03:32 編集
もりーさん
やっぱり必要なスキルなんですねぇ!!!

じゃぁもりーさん見て研究します(-ω-)/
Javn-har 2007/09/04(Tue)23:04:48 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *