なんだかなぁもう(ーー;)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


今日で文化祭が終わりました。
三日間、あっという間だったなぁ。
正直、始まったときと同様まだ実感がわきません。明日もまたあのバッカーノ!が始まるんじゃないかってね。
我らは今年初めての文化祭参入だったんだけど、なかなかの勝ち戦ではなかったかと思う。
途中友情価格や身内割引、お隣さん割引もしたけど、それでも先行投資分をペイして4,5万の黒字を出したんだから。
それに、サークルや部活と掛け持ちで参加してくれた人や、休日なのにわざわざ来てくれた人、それにバイトの時間ギリギリまでいてくれた人もいて、共通のものに向かってひとつになれた気がする。これで、団結力も少しは高まったのではないでしょうか?(^^)
また、今回はお隣さんにも恵まれたんだよね。
同じテントで反対のブースを使ってたのは他学部の人たちだったんだけど、とてもノリがよくてすっごい楽しかった(*^_^*)
俺らにも気さくに話しかけてくれたし、お互いの品物交換し合ったりしてすっごいフレンドリーになれた。最後一緒に写真も撮ったしね。
まぁ、いろいろな意味でイレギュラーな事態も多々あったけどとても楽しい3日間だった☆彡
学部生最後の年にとてもいい思い出が出来たよ◎
俺を近くで支えてくれた皆さん、いろいろ手伝ってくれた全ての皆さん、後は素敵なお隣さんに感謝!
上層部員のテトラさん、りんご嬢、みかん姫、今さん、特務部隊長には特に感謝しています。あなた方がいなければこの成功はなかったでしょう。
来年度も残る人へ。
今年はかなり実験的な要素が強かったので、来年度以降どういう形にするかは皆さんでまた検討してください。特に、予算関係はしっかりしておかないと本当に痛い目を見ることになりますんで(^^;)
とりあえず皆さんお疲れ様でした(*^_^*)
おいしい酒でも飲んで、今日はゆっくり休んでちょーだい☆
打ち上げでまたカラオケでも行きましょう!テトラさん、みかん姫とは最近行ってないので是非行きたいっす!
りんご嬢のボカロも聴きたいしねー☆ミ