カウンター
プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
なんだかなぁもう(ーー;)
ただいまの時刻
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日の天気
お供(笑)
占い


↑久しぶりに訪れた親類の家の庭です。昔から変わらぬ景色ですが、なんだか違って見えました。
一昨日より実家へバック中。弟が伊勢から帰ってきてて、いろいろと話したいってのもあったんでね。
奴は帰ってくるたびに何かしらネタを吸収して帰ってくるのだけれど、俺以上にクラナドに詳しくて吹いたwそうか、TK氏をして「君は八合目を超えた」と言わしめた大きな原因は奴にある気がする。要注意だなw
これも奴からの情報なんだけど、ひぐらしデイブレイクがPSPで出るんだってね。あれはなかなかの良ゲーだったんでちょっと楽しみ☆ミ
実家に帰ってきて下の弟に言われて気がついたんだけど、俺はここ数年、毎年GWは東京で過ごしてたんだなぁって事を思い出した。そういやそうだったっけ。全然意識してなかったけどw
東京また行きてぇなぁ。原宿行きたいんで。
昨日は親類の家に久しぶりに行ってきた。気温は28度。絶好のドライブ日和。
親類の家は俺の実家よりももっともっと農村な感じで、山奥にひっそりとある場所。実際、行くまでにかなり峠道を通るしね。
小さい頃から結構来ていて見慣れたはずの景色なのに、何か凄く綺麗に見えた。昔は気にも留めなかったのにね。年を経て、自然を美しく思う心が育まれたのかも。やれやれ、無神経な俺にもずいぶんと芸術的な素養がついたもんだw
そんで、昼食を一緒に食べたんだけど、食卓で交わされる会話についていってる自分がいてびっくりした。話題は今年の甲子園の出場校だとか、暫定税率復活後のガソリンの値段についてだとかだったんだけど、何故かちゃんとついていって自分の意見まで話しているわけさ。昔はその手の話題にはさっぱりだったんだけどねw
ずいぶんとまぁ俺も変わったもんだと実感した。
実際、ここ1,2年でずいぶん変わったと思うよ。昔なら企画とか幹事系の仕事なんてまずやらなかったし、やりたくもなかった。
何でこうも変わったんだろう?とときどき考えることがあるんだけど、明確に答えは出ないんだな。「なるようにしてなった」って感じ。
今実家で、「烈火の炎」を読み返しているんだけど、やっぱり買った当初とは違った見方をしながら読んでる気がするのね。何で俺がこの物語に惹かれたのかってのを思い出しながら読んでる感じでさ。
すると、やっぱり今の自分に通じるものがある気がするのよ。もともと自分の中にあったものが、何らかの拍子に表に出てきて、今の俺を形作っている気がする。
それには外的な要因がかなり関係しているんじゃないかな。今の環境下では、あんまり気取らずに自分自身ありまままでいられている気がするし。
こんなことを考えながら、今の環境の恵まれ具合を改めて思った。「ここでよかった」ってね。少し前にも書いたけど、今の環境は俺が戦って勝ち取った褒章みたいなもの。学校にせよバイトにせよ。これを手に入れるために戦いを挑んだことは間違いじゃなかったんだって思う。少なくとも、今のところは。
本当なら、絶対にくるはずのなかった場所にいて、絶対に交わることのなかった連中と一緒にいるこの現実。今はただ、この数奇な巡りあわせに感謝するとしよう。
PR
この記事にコメントする
水曜どうでしょう好きに・・・
ブログ内検索