カウンター
プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
なんだかなぁもう(ーー;)
ただいまの時刻
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日の天気
お供(笑)
占い


レジュメを作成していたらいつの間にか朝になってた(^^;)
久しぶりに貫徹しちゃったじゃないか・・・。まぁ、『ニーベルングの指環』四部作を簡単にまとめるのはそんなに楽じゃないってことはわかってたけどねw
でもまぁレジュメ完成。全部でA410枚ほど。普通に発表したらとんでもなく時間がかかるけど、ほとんどは作品のあらすじと説明。なので皆さん、明日の俺の発表の半分は読書の時間になります。くれぐれも、寝ないように。
でもさぁ、このままで行くと6月の半ばにはセカンドステージがやってくるんだよねw何?オヤシロ様の導き?w
で、レジュメの印刷を先輩にお願いするために貫徹したまま学校へ。ワードじゃ作成できない資料もあったしね。
無事に資料を印刷できたのはいいんだけど、やっぱり凄い量だなぁwよし、手際よくちゃっちゃか終わらせることを心がけよう。俺の後にメインカードも控えているしねw
レジュメを印刷した後は、先輩と俺と特殊部隊長の3人でニコ動における先輩のおすすめ動画を見てた。
やさぐれパンダ、シュールネタのクオリティが高すぎるwマジにDVD欲しくなってしまったwww
後、先輩お勧めの「ティッシュ姫」を今日初めて見たんだけど、演奏がうますぎでびっくりした!作業用BGMとしてmp3欲しいなぁ。まだダウンロードできればいいけど。
そのほかには、「ポーション」シリーズも見た。「馬魔道士」のポーションは前も見たことあったけどやっぱりひどかったなぁ・・・w乾燥剤自重www
「白魔道士」のポーションははじめてみたんだけど、ハーブから抽出してあってかなり本格的!しかも、その後に「どうすれば青色を定着できるのか?」っていうのをひたすら研究しているもんだから普通に凄いと思った。でも、最後に出来たポーション持って「ひのきのぼう」と「おなべのふた」と「布の服」を装備して外にでたのはかなりネタだったけどねw
意外だったのは、たまたまサムネにつられて見た「ドナ☆すた」が予想を超えて秀逸だったこと。らき☆すたの本編はぜんぜん見てないけどかなり楽しめたし。
おかげでらき☆すた本編が見たくなっちゃったじゃないかwとりあえず黒の契約者とハルヒ処理してから考えよっと。
とまぁこんな感じに時間を過ごしていたんだけど、そしたら元帥が入ってきて、
「5月は何かイベントをやらないんですか?是非企画してくださいよ。」
「出来れば、二年生が入りやすくなるようなものがいいですね」
「やっぱり、一月にいっぺんは何かやらないと!」
とのたまった。
俺もそのノリは嫌いではないので、企画しろといわれるのなら喜んでやりましょう!
でもさ、何やりたい?「飲み会」・・・はやりすぎな気がするんで出来るだけスルーな方向にしたい(^^;)
するってぇと日帰りでどっか行きます?「大王わさび農場」とか「あづみのアルプス公園」とか。ちょっと出発早くなるけど、戸隠とかもいいよね。忍者屋敷楽しいし(^^)
後は、泊りがけになるけど、やっぱり白川郷に行きたいなぁ。合掌づくりの民宿に泊まって、朝起きて散歩がてら高台まで行って、そこから綺麗な景色を見るのさ。絶対楽しいと思うんだけどなぁ。
ってわけで、「何かやってくれ」と言われた以上何かやろうと思います。何やりたいか、ご意見を募集しております!
でもまぁ全ては明日の俺の発表が終わってからwさーて、明日はどれだけボコボコにされるんだろ?(^^;)
久しぶりに貫徹しちゃったじゃないか・・・。まぁ、『ニーベルングの指環』四部作を簡単にまとめるのはそんなに楽じゃないってことはわかってたけどねw
でもまぁレジュメ完成。全部でA410枚ほど。普通に発表したらとんでもなく時間がかかるけど、ほとんどは作品のあらすじと説明。なので皆さん、明日の俺の発表の半分は読書の時間になります。くれぐれも、寝ないように。
でもさぁ、このままで行くと6月の半ばにはセカンドステージがやってくるんだよねw何?オヤシロ様の導き?w
で、レジュメの印刷を先輩にお願いするために貫徹したまま学校へ。ワードじゃ作成できない資料もあったしね。
無事に資料を印刷できたのはいいんだけど、やっぱり凄い量だなぁwよし、手際よくちゃっちゃか終わらせることを心がけよう。俺の後にメインカードも控えているしねw
レジュメを印刷した後は、先輩と俺と特殊部隊長の3人でニコ動における先輩のおすすめ動画を見てた。
やさぐれパンダ、シュールネタのクオリティが高すぎるwマジにDVD欲しくなってしまったwww
後、先輩お勧めの「ティッシュ姫」を今日初めて見たんだけど、演奏がうますぎでびっくりした!作業用BGMとしてmp3欲しいなぁ。まだダウンロードできればいいけど。
そのほかには、「ポーション」シリーズも見た。「馬魔道士」のポーションは前も見たことあったけどやっぱりひどかったなぁ・・・w乾燥剤自重www
「白魔道士」のポーションははじめてみたんだけど、ハーブから抽出してあってかなり本格的!しかも、その後に「どうすれば青色を定着できるのか?」っていうのをひたすら研究しているもんだから普通に凄いと思った。でも、最後に出来たポーション持って「ひのきのぼう」と「おなべのふた」と「布の服」を装備して外にでたのはかなりネタだったけどねw
意外だったのは、たまたまサムネにつられて見た「ドナ☆すた」が予想を超えて秀逸だったこと。らき☆すたの本編はぜんぜん見てないけどかなり楽しめたし。
おかげでらき☆すた本編が見たくなっちゃったじゃないかwとりあえず黒の契約者とハルヒ処理してから考えよっと。
とまぁこんな感じに時間を過ごしていたんだけど、そしたら元帥が入ってきて、
「5月は何かイベントをやらないんですか?是非企画してくださいよ。」
「出来れば、二年生が入りやすくなるようなものがいいですね」
「やっぱり、一月にいっぺんは何かやらないと!」
とのたまった。
俺もそのノリは嫌いではないので、企画しろといわれるのなら喜んでやりましょう!
でもさ、何やりたい?「飲み会」・・・はやりすぎな気がするんで出来るだけスルーな方向にしたい(^^;)
するってぇと日帰りでどっか行きます?「大王わさび農場」とか「あづみのアルプス公園」とか。ちょっと出発早くなるけど、戸隠とかもいいよね。忍者屋敷楽しいし(^^)
後は、泊りがけになるけど、やっぱり白川郷に行きたいなぁ。合掌づくりの民宿に泊まって、朝起きて散歩がてら高台まで行って、そこから綺麗な景色を見るのさ。絶対楽しいと思うんだけどなぁ。
ってわけで、「何かやってくれ」と言われた以上何かやろうと思います。何やりたいか、ご意見を募集しております!
でもまぁ全ては明日の俺の発表が終わってからwさーて、明日はどれだけボコボコにされるんだろ?(^^;)
PR
水曜どうでしょう好きに・・・
ブログ内検索