カウンター
プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
なんだかなぁもう(ーー;)
ただいまの時刻
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日の天気
お供(笑)
占い


合宿から帰ってきて、ようやくゆっくりした時間が取れた。
この二日間、緊張する事もなく、何かに追われることもなく、とてもゆったり過ごす事が出来た。
で、この機会に今まで気になっていたアニメなり漫画なりゲームなりをちょいちょい見てみた(←結局そこかよw)
・ワールド・デストラクション‐世界撲滅の六人‐
9月終わりに発売になるというRPGのアニメ版。冒険ものなのに所々に挿入されるギャグ要素が素敵!後、古谷徹ボイスのちびくまが反則的にかわいいw世界観もなかなかに素敵なのでDS版買っちゃおーかなwwwただ、ヴァルキリー新作の発売日一週間前なので積みゲーになる確率高し・・・。
・コードギアス 反逆のルルーシュR2
実習と合宿でここ数回見れてなかった。えーと、なんぞこの展開(^^;)物語がパッパッと進んでいく上にどんどん救いようのなさが深まっていくような・・・。とりあえず、次週に期待!
・紅‐kure-nai‐
原作はラノベで、ジャンプスクエアで漫画もやってる。漫画版が好きだったのでアニメ版も見てみたのだがこっちはあんまり好きじゃないwでも、OPとEDの映像はポップな絵柄でとてもいい感じ。
・木島日記
Y田さんより借用。民俗学的な要素がふんだんに取り入れられてて面白い。まだ一巻しか読んでないけど続きが楽しみ!「ロンギヌスの槍=草薙剣」説は前に聞いたことがあったけど、具体的なエピソードははじめてだったので興味深かった。
・よつばと!
こちらもY田さんより借用。読んでるうちに和やかになってくる感じ。何というか、夏に読みたくなる作品ですな。個人的にはジャンボが好きw
・クライシスコア‐FFⅦ‐
ニブルヘイム編も佳境。セフィロスの壊れっぷりが何度見ても恐ろしい。神羅屋敷の地下室の書物に何が書いてあったのかとても興味がある。後、魔こう炉内でのクラウドの超人っぷりに吹いたw今までのヘタレキャラっぷりは全てフェイクだったとでも言うのか!?
そうそう、昨日のMixiニュースで、「好きなゲームキャラランキング」の記事があったんだけど、1位マリオで2位がクラウドだった。
クラウドの理由:「美形だから」「こんな人に守ってもらいたい」とか女性からのその手の意見が大半だったwすげぇなクラウド。やっぱり美形+櫻井効果なのかな?
とまぁこんな感じ。
後、手元にはY田さんからお借りした『木島日記』とUたさんからお借りした『大きく振りかぶって』があるのでしばらくはこれらを読んでみますか。
『カウボーイビバップ』も気になるのでTSUTAYA行ってあったら借りてみようかな。
この二日間、緊張する事もなく、何かに追われることもなく、とてもゆったり過ごす事が出来た。
で、この機会に今まで気になっていたアニメなり漫画なりゲームなりをちょいちょい見てみた(←結局そこかよw)
・ワールド・デストラクション‐世界撲滅の六人‐
9月終わりに発売になるというRPGのアニメ版。冒険ものなのに所々に挿入されるギャグ要素が素敵!後、古谷徹ボイスのちびくまが反則的にかわいいw世界観もなかなかに素敵なのでDS版買っちゃおーかなwwwただ、ヴァルキリー新作の発売日一週間前なので積みゲーになる確率高し・・・。
・コードギアス 反逆のルルーシュR2
実習と合宿でここ数回見れてなかった。えーと、なんぞこの展開(^^;)物語がパッパッと進んでいく上にどんどん救いようのなさが深まっていくような・・・。とりあえず、次週に期待!
・紅‐kure-nai‐
原作はラノベで、ジャンプスクエアで漫画もやってる。漫画版が好きだったのでアニメ版も見てみたのだがこっちはあんまり好きじゃないwでも、OPとEDの映像はポップな絵柄でとてもいい感じ。
・木島日記
Y田さんより借用。民俗学的な要素がふんだんに取り入れられてて面白い。まだ一巻しか読んでないけど続きが楽しみ!「ロンギヌスの槍=草薙剣」説は前に聞いたことがあったけど、具体的なエピソードははじめてだったので興味深かった。
・よつばと!
こちらもY田さんより借用。読んでるうちに和やかになってくる感じ。何というか、夏に読みたくなる作品ですな。個人的にはジャンボが好きw
・クライシスコア‐FFⅦ‐
ニブルヘイム編も佳境。セフィロスの壊れっぷりが何度見ても恐ろしい。神羅屋敷の地下室の書物に何が書いてあったのかとても興味がある。後、魔こう炉内でのクラウドの超人っぷりに吹いたw今までのヘタレキャラっぷりは全てフェイクだったとでも言うのか!?
そうそう、昨日のMixiニュースで、「好きなゲームキャラランキング」の記事があったんだけど、1位マリオで2位がクラウドだった。
クラウドの理由:「美形だから」「こんな人に守ってもらいたい」とか女性からのその手の意見が大半だったwすげぇなクラウド。やっぱり美形+櫻井効果なのかな?
とまぁこんな感じ。
後、手元にはY田さんからお借りした『木島日記』とUたさんからお借りした『大きく振りかぶって』があるのでしばらくはこれらを読んでみますか。
『カウボーイビバップ』も気になるのでTSUTAYA行ってあったら借りてみようかな。
PR
この記事にコメントする
てとらさん
『みなみけ』は原作に手を出そうかすっごい迷ってる(^^;)
そして『よつばと!』がアニメ化すればいいのにと原作を読みながら本気で思った!
ワールド・デストラクションとヴァルキリーの新作、予約しちまったよーw
そして『よつばと!』がアニメ化すればいいのにと原作を読みながら本気で思った!
ワールド・デストラクションとヴァルキリーの新作、予約しちまったよーw
無題
どうも、ジャンボ=竹田=きりんです。
よつばはそろそろ新刊出る頃だと思うのだけれども。
あと木島日記の人は今ラフカディオ・ハーン主人公にしてどっかの雑誌で描いてるよ。
柳田、降口、八雲の三部作にするらしい。
よつばはそろそろ新刊出る頃だと思うのだけれども。
あと木島日記の人は今ラフカディオ・ハーン主人公にしてどっかの雑誌で描いてるよ。
柳田、降口、八雲の三部作にするらしい。
水曜どうでしょう好きに・・・
ブログ内検索