忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216]
2025/05/07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/01/10 (Thu)

テトラさんが予言したみかん戦争が行なわれようとしていますね(笑)
今、ゼミ室では静岡産三ケ日みかんと愛媛産みかんが並び立っています。
まぁ、やったの俺なんだけどねw
さぁ、最終的なみかん戦争の勝者は?オレンジ神ジェレミァ・ゴットバルトはどちらに微笑むのか?とか勝手に脳内で盛り上がってますwww
この前、静岡産みかん持ってった時のみかん女王の反応が期待以上に面白かった。
そうか。そんなに愛媛みかんを愛しているというのなら、是非「利きみかん」をしてもらいたいとこですな。

この前のバタフライ効果じゃないけどさ、「みんな一緒に」って難しいもんだね(ーー;)
うちらの代の卒アル用の集合写真、どうせならみんなで撮ろうってことになったんだけど、先生の都合がつかないやら後輩は成人式で里帰りやらでなかなか都合がつかない・・・。
ま、ギリギリまで粘ってみんなで撮影できる方面で持っていくつもりだけどね。
だめなのです!誰ひとり欠けてもだめなのです!!!

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
「最強のオレンジはだれだ!?」
今まさに最強オレンジ計画が始動しようとしている・・・・・・。続く。
Y田 2008/01/11(Fri)01:05:04 編集
Y田さん
おはようございました。

ついに、オレンジが世界を席巻する日が・・・。
それって、ようつべとかで流れてる「世界かめはめ波選手権」とどう違うの?w
Javn-har 2008/01/11(Fri)01:09:00 編集
無題
延々と「オオオオオレンジ」が流れてる辺りが大きな違いかと。
Y田 2008/01/11(Fri)01:56:10 編集
無題
おでん戦争とみかん戦争が同時に起こったら比文は崩壊する。
そこにかえる勢力が介入して・・・!?

ウクライナにほんとに「オレンジ勢力」があるから笑うわ。
テトラ 2008/01/11(Fri)01:59:41 編集
Y田さん
そいつぁ大きな違いだぁΣ(=゜ω゜=;)

いいわけ無駄!あなたを本国送りにした恨み、こんな形でいただきました!(笑)
Javn-har 2008/01/11(Fri)02:04:20 編集
テトラさん
最近おでん勢力に思わぬ伏兵の存在が明らかになったから激化しそうだね!
OOにおけるソレスタルビーイングみたいなのはいないの?

オレンジ勢力、まさか実在したとゎ・・・。理解は幸せ。
Javn-har 2008/01/11(Fri)02:09:20 編集
無題
明らかに違う柑橘系の物も置いてみては。柚子とかデコポンとかピンクグレープフルーツとかレモンとか(笑)
MOS 2008/01/11(Fri)13:18:50 編集
MOSさん
何かそれ以前の「七色ご飯」を思い出しますねぇ(笑)

第三勢力として外国産のオレンジなんかも置いてみましょうか(^v^)
Javn-har 2008/01/11(Fri)21:41:23 編集
虹色ご飯
作って来て。6人分(笑)
MOS 2008/01/12(Sat)01:34:46 編集
MOSさん
食中毒で生死の境をさまよう覚悟はおありですか?(笑)

もしや、みかん戦争の最終兵器はそれか!?
Javn-har 2008/01/12(Sat)01:38:07 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *