忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[390] [389] [388] [387] [386] [385] [384] [383] [382] [381] [380]
2025/05/07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/07/15 (Tue)
今日は修論ゼミがあったんで学校へ。
なんかなぁ、展開が予想通りだったw理由はかなり予想外だったがwww
よくわからんが来週はお好み焼きに行く事になったみたい。やったね♪

なぜ俺が昨日あんな状況になったかわかった。
一人で戦う事がしんどいというのがその理由だったように思う。
やっぱり俺と同じ舞台に上がって、意見をくれる「共犯者」が欲しい。これは一人で処理するにはあまりにも大きすぎる問題だから。
後、代役を勤めてくれる人がいた方が精神的にも楽だしね。
残念ながら今そのポジションにいる方は有能ではあるんだが、諸々の制約のせいで「共犯者」とするには適切でないような気がするんだよなぁ・・・。
正直、会議は他の予定を蹴ってまで来てもらうには値しないし、こちらとしても罪悪感にさいなまれるので、予定が入ってなくてコンスタンスに出席できる人の方がいいな。
ただ、ここで切ると思いっきり「ボロ雑巾」なんだよね。その点はどうも納得できない。

何ていうか、「企画者側」に立つのと「参加者側」に立つのってやっぱり気分的に違うと思う。
「企画者側」は「参加者側」を導くためにあの手この手で策謀を巡らせないといけないから結構大変。
しかも、導く対象である「参加者側」のテンションがわからないからさらに状況は厳しい。
非常に情けない事だが、この状況を一人で乗り切るような力は今の俺にはない・・・。一人でも十分戦えると思っていたんだけどね。
俺は「黒の騎士団」的に弱者の味方でありたかったけど今回ばかりは誰かに頼らざるを得ない気がする。
ゼロでもキラでもいいから誰か俺を助けてください。そして、俺をサポートしてください。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
正副代表さんは今は忙しいけど夏休みが終わればなんとかなるんじゃないですかね。

お好み焼きかぁ・・・。いいなぁ。
それにしてもあの人が身銭を切るとはな。ちょっと意外。
テトラ 2008/07/17(Thu)01:27:40 編集
テトラさん
どうやらそうも行かなくなりそうなんですよ・・・。
手駒は一杯用意しておく必要がありそう。

何かね、今度のはそういうの関係なく行くみたいよ。資料室にいればお声がかかるかも!
Javn-har 2008/07/17(Thu)22:32:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *