忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[338] [337] [336] [335] [334] [333] [332] [331] [330] [329] [328]
2025/05/06 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/05/11 (Sun)

最近Wiiのザハウスオブザデッド2&3をよく起動する。
ガンシューで思いっきりぶっ放せば少しはストレスも発散させられると思ってね。
ただ、何回やっても何回やってもハウスオブザデッド2がクリアできない・・・。
ドリキャス時代、難易度very easy、ライフ5、クレジット最大で挑んでも、クリアはおろかその一つ前のステージのボスの面すら拝めなかったという因縁の相手。
ちなみに、ハウス2はアーケード稼働中に「伝説の金喰いゲー」という称号もついてるほどの難ゲー。プレリリース時にプロの人にらくらく攻略されたらしく、その腹いせとばかりに難易度めちゃくちゃあげたらしい。
実際に、敵の配置、行動パターンを覚えないと瞬く間にライフ持ってかれる・・・。
一番恐ろしいのはボスじゃなく、ピラニアや小動物の類。いきなり襲い掛かってくる上に的が小さいから当てづらい(>_<)
何回かやって、最終ステージのひとつ前のボスまでは行けたので記録は更新。今はこれが精一杯。誰か、俺の代わりにクリアしてください。それが、私の願いです。

その反面、ハウス3はまだ楽なんだよね。武装がショットガンだから広範囲カバーできるし、難易度も2よりはやさしめ。こっちはラスボス倒せた。さすがにラスボスの攻撃は反則的なものだったけどw
そのうち弾数無限で俺みたいなトリガーハッピーが喜ぶようなガンシューでないかな。個人的には、「ハウスオブザデッド4」か「レッツゴー・ジャングル」が出て欲しいな。

MONSTER、読み終わった。
読み終わったのはいいが、どうもストーリーが把握し切れていないw
とりあえず思ったのは、ヨハンってある種のメシアなのかもしれないって事。彼に見出された人間は何かに覚醒していくっていうところがそう思った理由。
また、ヨハンは作中で語られているように、人の心の隙間に入り込むのがうまい男なんだよね。処世術としては身につけておきたいなぁ。悪用はしたくないけど。
もう少し読み込んでみようかな。まだまだ面白いものが眠っていそう(^^)

さてさて、ギアスも見終ったし、ソルティードッグで乾杯してラテン語でもやるかな。
ラテン語こそ、誰か俺の代わりにやってくださいwww

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
またギアス見逃したorz
c.c.に会えない...
Y田 2008/05/11(Sun)22:23:27 編集
Y田さん
午前零時からBIGLOBEストリームで放映されるのでもうしばしお待ちを!!!
Javn-har 2008/05/11(Sun)22:31:11 編集
無題
配置を覚えないとクリアできないようなゲームは俺のスルー対象のゲームだな。
同じことで一度は死なないとクリアできないようなゲームも嫌いだ。
もっとこう、フェアな立場でできるゲームが好きだ。
テトラ 2008/05/11(Sun)23:44:29 編集
テトラさん
ガンシューなら、「レッツゴー・ジャングル」あたりは万人向けだよね。リロードなし&連射可だから。

桃鉄とかボードゲーム系は敷居が低くてよいよね☆ミ
Javn-har 2008/05/12(Mon)22:17:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *