カウンター
プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
なんだかなぁもう(ーー;)
ただいまの時刻
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日の天気
お供(笑)
占い


今日は実家の近くの、国営アルプスあづみの公園で行われている郷土の民話展へ。
平地はそうでもなかったんだが、山の方は流石に雪が積もってた。園内はこんな感じ↓

見ての通り一面雪に覆われてますな。道路は凍ってつるつるで歩くのも一苦労。
そういや、小学校だかの国語の教科書で、雪が降った後の夜の森をお父さんと探検する話があったな。ロシアの話だった気がするけど知らない?
そんなことを考えながら会場に着いたわけだが、資料の展示というよりは地元の方々が作った、民話の一シーンをモチーフにした作品の展示って感じだった。例えばこんな感じの↓

これは佐々成政の雪山越えにまつわる民話の一シーン。ただジオラマを飾ってあるだけでなく、ちゃんとキャプション的なものもあった。
ほかにも、雪女伝説やあずき洗い伝説のジオラマもあって見てて楽しかった。
この日はやってなかったんだが、民話カルタの販売や実際に民話の講演なんかもやってるらしい。それに当たらなかったのが残念でならない・・・。
一通り民話展を見た後は、道中で一目見て心奪われた北アルプスの雪景色を追いかけてひたすら北上。
どこか写真取れる場所を探して走ってて、気がついたら全く知らないところを走ってた時にはびっくりしたがw
そんな風に追いかけて撮影した北アルプスはこんな感じ↓

残念画質でサーセンw
実物はもっとずっと綺麗だったんだぜ。
平地はそうでもなかったんだが、山の方は流石に雪が積もってた。園内はこんな感じ↓
見ての通り一面雪に覆われてますな。道路は凍ってつるつるで歩くのも一苦労。
そういや、小学校だかの国語の教科書で、雪が降った後の夜の森をお父さんと探検する話があったな。ロシアの話だった気がするけど知らない?
そんなことを考えながら会場に着いたわけだが、資料の展示というよりは地元の方々が作った、民話の一シーンをモチーフにした作品の展示って感じだった。例えばこんな感じの↓
これは佐々成政の雪山越えにまつわる民話の一シーン。ただジオラマを飾ってあるだけでなく、ちゃんとキャプション的なものもあった。
ほかにも、雪女伝説やあずき洗い伝説のジオラマもあって見てて楽しかった。
この日はやってなかったんだが、民話カルタの販売や実際に民話の講演なんかもやってるらしい。それに当たらなかったのが残念でならない・・・。
一通り民話展を見た後は、道中で一目見て心奪われた北アルプスの雪景色を追いかけてひたすら北上。
どこか写真取れる場所を探して走ってて、気がついたら全く知らないところを走ってた時にはびっくりしたがw
そんな風に追いかけて撮影した北アルプスはこんな感じ↓
残念画質でサーセンw
実物はもっとずっと綺麗だったんだぜ。
PR
水曜どうでしょう好きに・・・
ブログ内検索