忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[518] [517] [516] [515] [514] [513] [512] [511] [510] [509] [508]
2025/05/06 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/12/21 (Mon)
今日は東京へ。
11月にも行ったリゾート開発の企業のトップセミナーで社長の話を聞いてきた。
今日の企業も含め、私が受けている企業はほとんどが「この不況にあっても実績をあげてて、これから伸びていく企業」なんだが、セミナーに参加して思うのは、皆アツい人だってこと。
皆、明確なヴィジョンを持っていて、それを恥ずかしげもなく堂々と語る。
やっぱりこの不況で実績を出すにはこういった「アツさ」が必要なんだろうね。
私が受けた企業でしきりに言われる「チャレンジ精神」ってのもこの「アツさ」から来るんだと思うし、そういうのを私も嫌いではないので、私も「アツさ」を大事にしていきたいものです^^

話は変わって、こちらから東京へ行くときに「永福」って場所を通るんだが、そこに差し掛かるとスピッツの「魔法のコトバ」が聞きたくなる。
この曲が使われてる「ハチミツとクローバー」が永福の辺りが舞台になってるのがその理由。物語の後半ではぐちゃんが入院するのは確か西永福病院だったし。
あれはいい作品だったなぁ。少なくとも原作の漫画とアニメ版は。最終回ではいまだに泣いてしまう(T_T)
「ハチミツとクローバー」は大学生のうちに読んでおくとよい作品だと思うので、気が向いたら是非とも読んでみて下さい☆彡

さーて、明日は朝から長野だー。がんばんべー。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *