忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[488] [487] [486] [485] [484] [483] [482] [481] [480] [479] [478]
2025/05/06 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/03/05 (Thu)
やって来ました四国。

今日は松本から高速バスを乗り継いで高知まで到達。途中バスで放送してた『陰日向に咲く』で軽く涙腺崩壊したのは内緒でw

しかしその道中がやけに面白いw
小休止の度に「小休止いたします!!」ってやたら強調するバスのディスプレイ、爆音で鳴るのに音量調整が一切出来ないバス内のイヤホン(しかも内容は綾小路きみまろの演説)、「ごめん」って表示されてる高知の路面電車などネタのオンパレードで楽しい旅だった。

あと、高知は人がとても暖かい。

今日の宿のおばちゃん。
僕らが遠くから来た学生っていうだけで美味しい食事が出来る場所までタクシーを呼んで、しかも代金まで持たせてくれた。

たまたま隣の席に座っただけなのに気さくに話しかけてくれてビールまでおごってくれたおじさんとおばさん。
二人ともすごく面白い人でいろいろな話を聞いた。おじさんが土佐弁で言った「夢を持ってる人間は強いんだ」っていう言葉がとても印象的。
「よさこい祭りの時に来るといいよ」と言われたので是非また来てみたいと思う(*^▽')

路上でストリートライブをしてたお姉さん。いろいろな話をしてくれて楽しかった。ライブで安曇野に来たこともあるって話も聞いた。
ストリートライブしてる人は今まで何人も見たけど、なんかこのお姉さんはすごく一生懸命な感じがした。

なんか、今日一日高知の人に触れ合ってみて、夕飯の時に一緒になったおじさんが言ってた「土佐の人は人情にあつくて嘘をつかず、一生懸命な人が多い」っていうのをすごく実感した気がする。
すごく、いい街だなぁと思ったしまた是非来てみたいと心から思う☆彡
この旅で、他にも多くの出会いがあって楽しい旅になるといいなぁと思います◎

↓夕飯に食べた鰹のタタキ定食。
高知に来たら食べたかった一品だし、海がない長野県出身者にとってはその喜びはひとしおです♪(*^-')v



PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *