忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[408] [407] [406] [405] [404] [403] [402] [401] [400] [399] [398]
2025/05/07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/08/25 (Mon)
ついさっき下宿先へ帰還。
雨天+夜道+なぜかエアコンが不調でフロントガラスが曇るという悪条件の中、全力で帰ってきましたw
特にこれといってネタもないので、最近触れた作品の事などをつらつら書いてみようかと思います。

『魔探偵ロキ』
北欧ものということで気になっていたので。内容自体はかなり面白い。フレイの変態っぷりとヘイムダルの狂いっぷりが非常に素敵w個人的には闇野君がよいと思います!
アニメ版は最初の方しか見てないけど、なかなか良作かと思うので全部見てみるつもり。

『tactics』
魔ロキと同じ作者の作品でこっちは妖怪もの。妖怪を使役できる民俗学者と相棒の天狗の話。最近読んだ『夏目友人帳』にちょっと雰囲気似てるかも。実家には4巻までしかなくて、悪役っぽい人がでてきてそこから面白くなりそうってところで終わったので続きが激しく気になるw

『スターオーシャン セカンドストーリー』
昔弟に借りて読んだけど再び読んでみた。何度読んでもアシュトンのへたれっぷり&報われなさっぷりは秀逸。ゲームやってみたいけど、PSの画質に耐えられないと思うのでPSPかDSでリメイクしたらやってみようかな。

『DEAR BOYS』
かなり昔からマガジン系で連載されているバスケ漫画。『封神演義』とならんで中学時代の俺の愛読書。
バスケ漫画って言うと皆だいたい『スラムダンク』を思い浮かべると思うのであまり認知度がないので残念(>_<)
内容はバスケの超エリート高校から転校してきた主人公が、元からの部員4人とともに活動停止だったバスケ部を再建して全国を目指すお話。オフェンスの要になるガードとフォワードのコンビがそれぞれ過去に何か抱えてたり、新しく部活をつくるってところは『大きく振りかぶって』に似てるかも。『DEAR BOYS』もまた青春要素満載です(^^)
現在では第二部になって20巻くらいでてるはず。俺は第二部の途中までしかもってないのでいずれ全部集めるつもり。そういや、去年くらいにアニメ化もされたはずなので見てみなければ!

『.hack vol.3 侵食汚染』
これはPS2のゲーム。当時はゲームと共にアニメや漫画とも同時展開していたので知っている人もいるかも。
内容は仮想のネトゲ世界でプレイヤーが次々と意識不明になる事件が起きて、その犠牲になった友人を助けるために主人公はデータハッキングをしながらその世界の謎に迫っていくというもの。
オフラインゲームなのにあたかもネトゲしているかのような感じの世界観が当時はとても新鮮だった。エフェクトの使い方なんかもうまいんだこれが。
PS2版は全四部作。その後、G.U.という新シリーズ3部作が出てる。
かなりめんどくさいんだけど、気がついたらはまってる不思議なゲーム。実家帰ったらまたやろうかな。

『マリオカートWii』
これを使って下の弟と遊んだ。どうしてもWiiハンドルの操作に慣れんwww俺はコースアウトの常連なので「レインボーロード」みたいな壁がないところは非常に苦手(>_<)
上の弟はWiiハンドルに見切りをつけてGCコントローラーでやってるらしい。そりゃそっちの方が楽だよwww
操作には慣れないけど、なかなか楽しい。そしてむきになってハンドリングをしすぎてすぐに肩が痛くなる一品www

ってな感じで、実家での日々は漫画とゲーム漬けの日々でしたwww
昔はまったものも今みるとなかなか味わいがありますよね☆

そういや明日は花火かぁ。今週いっぱい雨って予報だけど大丈夫かなぁ?
まぁ花見の時も降水確率80パーセントを跳ね返したことだし、ヴァルキュリア様が何とかしてくれることでしょう(^^)
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
魔ロキは三女神とヘイムダルが好き。
どっちもマッドでクレイジーだぜ。

戦乙女には悪いけど、昨日の時間訂正メールは思わず笑った。
テトラ 2008/08/26(Tue)00:05:13 編集
テトラさん
ヘイムダル、原典の要素を全く感じさせないあたりが素敵。
狂いっぷりならフレイもなかなかいい味出してるよね(^^)

アレには俺も吹いたw
時間がおかしいのには一番初めのメールのときから思ってたんだが、やはりかwww
かわいいミスだけどね。

Javn-har 2008/08/26(Tue)07:07:20 編集
無題
スタオ2はPSPでリメイクしてるよ。でも声優は絶対PS版の方がいいよ。

魔ロキはヴェルダンディが大好きだよ。
Y田 2008/08/26(Tue)14:22:51 編集
Y田さん
マジで!?
探してみます☆

俺はネタならフレイに勝るものはないと思っとりやすw
Javn-har 2008/08/26(Tue)16:04:15 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *