忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259] [258]
2025/05/06 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/02/24 (Sun)
はい、温泉旅行二日目です。
記憶が風化しないうちに記録しておかないと(^^;)

さて、なんだかんだで午前4:30頃に就寝した我らですが、同室の奴が午前6:30頃にセットしたアラームが鳴り響き、なぜか俺だけ覚醒w
その後5分毎に鳴り響くも他の3人がぐっすりしたまま俺だけ覚醒・・・w
ま、そのおかげで朝風呂いけたからいいか。

朝食。
昨日かなり遅くまで飲んで遊んでたから朝キツかった人も居たみたい。だけど、二日酔いでくらげ状態の人はいなかったみたいなので良かった(^^)
そんで各自に荷物用意して出発。旅館の人に「ありがとうございました☆」って挨拶して建物出た後にリアルに一人いなくてびっくりしたけどねw

で、まずは苺狩り(^v^)
会場は飯田市の隣の喬木村だったんだけど、恥ずかしい事に全車に配備したマップに詳しいルートを書き込んでいなかったんですよw
なので、地元民であるりんご嬢が乗る車に先導をお願いし、後の車はそれについていくことに。
りんご嬢が乗った車はS先輩の軽自動車だったんだけど、N先生に「あの車には普通車のエンジンが積まれているんじゃないか?」と言わしめるくらいにすっごい早いのねw
それでも無事に全員着いたからよかったけど。
農業センターで受付して、クーポンもらい、会場まで車で移動。
俺が乗ったS先生カーでは先生が「練乳付いてるんだろうなぁ」って言ってて吹いたw流石にそれは付いてますってwww
今回お伺いしたビニールハウスはかなり広くて団体向けにはもってこいだったのね。
しかも、大きくて赤い苺がいっぱいあって皆さん満足していただけたのでよかった☆中には30個食べた強者も(^^;)看板になつかしのキタキタ親父が描かれていたのには爆笑だったけどねw

その次は天竜川を舟下り。
こっちこそまともなルートを確保してなかったのでまたまたりんご嬢にお願いを(^^;)
ついた後、かなり時間があったので待合室も兼ねたお土産コーナーで時間を潰す事に。
三度笠やご当地キティなど面白いものがいっぱい☆ご当地まことちゃんには吹いたw
で、時間が来て乗船。今回は窓&豆コタツ付きの小さな屋形船みたいな感じだった。
我らが行った時は渇水期で水少なかったみたいだったけど、それでも十分に迫力があった!それなりに波もあったし鴨やとんびが船に集まってくるし、虎や鮫の形した岩があったり見所満点!!!さらに、院生組が「船頭さんがイケメンすぎる☆」って言ってたし俺も見ていて一生懸命舟を漕ぐ姿がかっこよかったので、色々な意味で行く価値はあったと思う(・ω・)ノ
「今度は夏に行って水しぶきを浴びたい」という意見もあったのでまた企画しましょうか☆ツアコンにお任せを!
二日目はこの二つで終了。ここで一応解散式みたいなものをやったんだけど、何か笠といかがわしいタオルをプレゼントされてちょっと感極まるものが・・・。皆、ありがとう☆

そんで、遅めの昼食にりんご嬢一家イチ押しのソースカツ丼を食べるために駒ヶ根まで移動。
途中、ローソンで休憩したんだけどそこに水曜どうでしょうDVDの予約受付のぼりがあって凄いテンションあがった!!!どうでしょうファンの先輩には「めざとすぎるw」って言われたけどw
その後、紆余曲折を経てりんご嬢一家おすすめのソースカツ丼屋「明治亭」に到着。
さすがソースカツ丼の名産地駒ヶ根!期待を裏切らない量と味でした(^v^)
俺はA先輩、K先輩、K君、りんご嬢、みかん姫と同じテーブルだったんだけど、食後は夢トークで盛り上がった。
俺が「また夢に出てきたよ」とみかん様に言ったら「見すぎじゃないですかぁ?」と返されたwすみません、不可抗力です。勘弁してください・・・。
そんな感じで夢トークしてたんだけど、皆結構面白い夢見てるんだなーと思った。人によってどんなものが多く出てくるかが違うのも面白いよね。
それで気がついたんだけど、俺の夢に、狂気をまとったみかん様がよく出てくる原因はやっぱりひぐらしのせいじゃないかと思ったwどうしてもね、鉈持ってそうなイメージがあるのよ・・・w

その後、車のメンバーを入れ替えて松本まで。
ここで俺は峠最速と呼ばれていたS先輩の車に乗ったんだけど、スピードは60そこそこだったので全然速くなかったことにびっくり!やっぱり加速が凄かったんだね(^v^)
折からの疲労とあられで一時はどうなる事かと思ったけど、何とか皆無事に着きました☆彡
今回、皆さん満足してくれたみたいなので及第点は付いたかな、と思います(^u^)
少なくとも、誰もが楽しく生きられる。超一級エンターテイメント群像劇な感じではあったと思う!
ここでね、今回の温泉に計画段階から多大なご助力を頂いたりんご嬢に改めてお礼を。
貴女のおかげで皆さん満足のいく旅行にすることが出来ました☆貴女がいなかったら、今回のような成功は難しかったと思います。本当にありがとう!

さてさて、次は四年生卒業式後の飲み会ですね。
いよいよ四年生の先輩方がいなくなってしまうかと思うととても寂しくなります(ーー;)
盛大に送り出し、かついつでも顔を出していただけるような感じが作れたらいいな☆ミ
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *