忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]
2025/05/10 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/11/01 (Thu)
今日の3限は前回に続き映画「ナナ」を見た。
やはり何度見ても有田と黒柳徹子にしか見えないwww
しかもサイレント映画なので皆オーバーリアクションな上顔芸が凄いwww
うん、コメディ映画決定(笑)

その後は約一週間ぶりのバイト。
今日来て一番気になったのは、太鼓の達人の「選ばれた曲ランキング」。
俺がいない間に「もってけ!セーラー服」が2位になっとる!!!
先週の土曜日の時点では確か9位だったはず・・・いったい何が起こったんだ???
もしやらき☆すたファンがやりまくったのか!?
そーいや、よく高校生の集団がよく「もってけ!セーラー服」やってたっけ。
すげぇなお前ら、将来はきっと大物だよ。

さてさて、今月は発表4つに加え、さらに前々から予定されていた月5飲み会が今月末に決定。
それに伴い、先生から「後は全て任せる」という丸投げ宣告を頂いてしまったのでそっちの活動も開始せねば。
正直、幹事さんにお願いしようと思ったけど向こうは向こうでボジョレー祭のことで忙しそうなのでその間の穴埋めはしておくとしますか。
関係者の皆さん、またいろいろ使うかも知れませんがどうぞよろしく。
PR
2007/10/31 (Wed)
やっと会計の仕事が終わったと思ったら、よくよく考えたら来週火曜日は卒論ゼミの発表ですよ。
ネタはあるにはあるんですが、反応はどうかねぇ・・・(^^;)
しかも、11月は発表4つ・・・。やれやれ(ーー;)

そしてもう一つ衝撃な事態が!!!
ポーションが売り切れだったんです(>_<")
ゼミ室のポーションが減ってきたので補充しようと思ってたのに売り切れだったんです!!!
こっそり全種類そろえようと思ったのにぃ!!!
はぁ・・・。

最近記事のネタがだんだんおかしくなってきました。
自分がいかに不毛な一日を送っているかがよくわかります・・・。
やれやれ・・・。ダメ人間の始まりですねwww
2007/10/30 (Tue)
昨日はゼミの皆で大吉で飲み会をやりました☆
今回は二年生が全員と三年生がほぼ全員来てくれたので、改めてこの専攻のノリのよさを実感した気がします(^u^)
会場ではお酒と焼き鳥が乱れ飛び、それはもう凄い状況でした・・・(^^;)
また、いろいろな人が来てくれたので、様々な人とコミュニケーションが生まれたみたいなので、今回企画してよかったと思います!!!

その後、残ったメンバーで二次会のラーメンに。
駅前の「まる吉」というお店で塩ラーメンを食べましたが、なかなかあっさりしてておいしかったです☆彡

で、昨日の今日、もろに二日酔いのあおりを受けました・・・。
一応、卒論ゼミに間に合う時間には起きれたのですが、激しく頭痛の悩まされ、活動停止(>_<")
その後、テトラさんからメールをいただき、一部メンバー以外は全員来てるとか!!
何で皆大丈夫なんだ!?この白兜どもがぁ!!!
条件が同じなら、負けはしなかった!!!(負けてますけど・・・)
加えて、食欲もなかったので折角誘っていただいたB級グルメもキャンセルで・・・。
今回は南松のラーメン屋だったらしいです。俺も自分で車買ったら行ってみようっと。
行った方、是非レポよろしく(^v^)

さて、問題は昨日の飲み会が大幅に予算オーバーだという事・・・。
不足分徴収しないとなぁ((+_+))
2007/10/28 (Sun)
即興でこんな歌を作ってみました。
メロディは「エアーマンが倒せない」です。わかんない方はyoutubeかなんかで検索かけてみてください。

気がついたら 同じ問ばかりトライ
そしていつも同じ場所で詰まる
あきらめずに 文の訳しに挑戦するけど
まるで意味が通らない

ラテン語辞典があれば 楽に予習なんて終わるけれど
どんだけやってもどんだけやっても ラテン語が終わらないよ
あの文法何回やってもわからない
(ページの)後ろに回って 意味調べても
いずれは格に飛ばされる

パスの連打も試してみたけど
野○さん相手じゃ意味がない!!!
次は絶対勝つために
僕は質問だけは最後まで取っておく

限りなく一部の人にしかわからないネタですみません・・・。
でも、ラテン語ってこんなもんですwww
2007/10/27 (Sat)

コードギアスのDS版、やっぱりというかなんというか、それなりに地雷でした(ーー;)
まぁツッコミどころはいっぱいあるんですけど、まずは戦闘画面ですかね。
マップではキャラクターで移動するのに、戦闘になった瞬間ナイトメアに乗ってるのはいかがなものかと。
どうせやるなら、「ゼノサーガ」みたいにキャラクターパートとロボットパートを分けてほしかったですね(>.<)

後、DSの音声入力システムを使った「ギアスシステム」、これも発想はいいんですけど認識率悪いし、何度も何度もゲーム機に向かって叫んでる自分の姿が痛くなってくるんです・・・。

さらに言うと、声入るのはいいんですけど、「えっ」とかそういった声は出て、長台詞はあんまり声が出ないってどうよ!?まだそこまでいってないけど、ブリタニア皇帝の演説声でなかったらショックですよwww

まぁでも、戦闘システムやナイトメアの改造、二週目以降にオリジナルストーリーを用意しているあたりは評価できますね☆彡
後、自分の分身となる黒の騎士団員を作成したり、通信機能で友人の団員を加えたり出来る辺りもなかなかに奥が深いです。

そういや最近通信システムを使ったゲームやらなんやらが多いですね。
ただ、外にゲーム機持ち出してそれ見ながら歩くのも恥ずかしいし、電柱にぶつかりそうだしなぁ(笑)

明日は日曜日。ラテン語さっさと終わらせて万全の状態で月曜日に臨もうっと。

水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *