忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
2025/05/09 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/03/16 (Sun)
今日新しいPCが届いた。
新しい我が愛機はMOUSECOMPUTER製のソフマップオリジナルモデル。
OSはXPのホームエディションだけど、inter core 2 duo が搭載されてるのでなかなかのハイスペック!
で、15.4インチの光学液晶なのはいいんだが、そのせいで本体がでかすぎるw
前に使ってたNEC製のLavie君の1.5倍はあるwww
当然Lavie君サイズのキャリーケースは使えるはずもなく、持ち運ぶには新しいサイズのを買わなきゃ・・・やれやれ(ーー;)
さっきまでそのセットアップをしてたんだけど、なかなか時間がかかってしまった。
辞書に顔文字登録しまくってたからその移項とか、ブックマークの整理にほとんど費やされた。
そのせいでパソコンの中身はかなりコンパクトになったんだけど、ちょうどいらないファイルやなんかの整理もできたからいいや。必要なもんはLavie君起動して引っ張り出せばいいしね。
すっきりさっぱり、新しい気分で再スタートですな。
セキュリティソフトに関しては、プレインストールされてるウイルスバスター2008が90日間無料で使えるらしい。
ありがたく使わせてもらって、90日後にはアンインストールして本命のノートン入れよっとw
所詮、この星の無数の塵のひとつなのさ。君も俺も(意味不明)

まったく関係ないんだけど、今日バイト先で「おで○君」見たよ。
閉店30分くらい前に友人と二人で来て、店内ウインドウショッピングして帰ったwやっぱりちょっと不可解な行動とってたけどwww
俺はすぐに気がついたんだけど、向こうは気がつかなかったんじゃないかな。やらなきゃいけない仕事があったから声かけるわけにもいかず、横通るときに「いらっしゃいませー」って言ったくらいじゃやっぱり無理があったかw
うちの店に来てるらしいってことは知ってたんだけど、実際見たのは初めて。心境としては、トキワの森をぼーっと歩いてて「あ、ピカチュウ出てきた!」見たいな感じだったw
そういや今日バイト先の建物に原口あき○さ来てたんだっけ。生でチラッと見たんだけど、おで○君の方がインパクト強かったから忘れてた(笑)
PR
2008/03/14 (Fri)
注文した商品が予定よりものすごい早く来て、代引き払えなくて絶望した!

しかも、その運送会社の配達員が若干いけ好かない奴に代わってて絶望した!(前の人は凄くいい人だったのに・・・)

明日午前中はしなければならないことがあるのに、さらっと「なるべく早めに出勤して」と言われて絶望した!(ってわけで明日シフト一緒の皆さん、私が速く行くのを期待なさらないで下さい。荷物受け取らなきゃいけないのと、荷物を受け渡すのがあるので・・・。あ、定刻までには行きますけど)

店入り口の注意書きを読まない客に絶望した!(6時以降16歳未満立ち入り禁止って書いてあるじゃんw読んだ後で堂々と子供連れて入ってくるなよ・・・)

知らないうちに従業員入り口の通行証を落っことしていた事に絶望した!(警備のおっちゃんに教えてもらって回収したけどねw)

モンハンにログインするといつも同じ季節であることに絶望した!(この季節じゃ目当ての奴狩れないんだよw)

予想以上に口座に残金が無かった事に絶望した!

とまぁこれだけ絶望した一日。明日はいいことあるかな?
一縷の望みは、絶望より、生まれいづる・・・はずw
2008/03/13 (Thu)
昨日ようやく部屋の模様替えが完了。
全部片つけ終わって、「この部屋ってこんなに広かったんだ」ってことを改めて再確認したw
どんだけ汚かったんだよ俺の部屋www
まぁ、これで新しい気持ちで過ごす事ができます。よかったよかった。

最近仕事場で変な連中がいっぱい来ますw
やたら態度が悪い奴が多く来るんです(ーー;)
私はそのほとんどに立ち会ったわけではありませんが、他の従業員さんの話を聞いているだけで腹が立ってきます(-_-#)
これから春に向かい、桜の花の満開の下で頭がおかしくなった連中が来るかと思うとぞっとします。
とりあえず、やんわりと、毅然とした態度でお断りできるようにせねば!
奴らに憐れみを持って・・・憎しみを持って・・・丁寧に!・・・丁寧に!・・・。

全く関係ないけど、夜にひぐらし縛りでミュージックプレーヤーを起動していると落ち着く。
「You」ってやっぱりいい曲だよね。後、MAD動画の「泣かない君と嘆きの世界」シリーズの曲もなかなか好き☆そういや、「泣かない君」シリーズの曲がジョイに入るらしいね。流石にいつはいるかまではわからんけど。
何か聞いてたらまた白川郷行きたくなってきた。これまでは夏休みに友人や弟と二人連れとかで行ってたけど、今度は皆で行きたいな☆
皆で行って、「オ○ン様」の祟りを回避してきませんか?w
さぁ、隠されるのは誰かな?www
2008/03/12 (Wed)
mixiニュースで見たんだけど、『ひぐらしのなく頃に』原作者の竜騎士07が映画版『ひぐらしのなく頃に』を見せてもらって絶賛したらしいね。
原作者いわく、「元々演劇用に書き下ろしたシナリオだから、こういう媒体になっても全然おかしくない」らしいけど、個人的にはやっぱりあの映画はどうかなぁ・・・っていう気がするw特にキャストが無理がある気がwww
元々次元の違うものを別の次元で再現しようとするからこーゆーことが起こると思うのね。
じゃぁ、逆に「ひぐらしのなく頃に」が先に演劇かなんかで世に送り出されて、その後でアニメ化、ゲーム化されていたらどうなっていたんだろう?
そもそも先に実写化されていたら、そのイメージがつきまとってアニメ化とかゲーム化なんていう次元の違うレヴェルでの再現は行なわれなかったのかも知れない。
たまたま先にゲームとしてアニメ絵で世に送り出されて、その後アニメ化され、そのまたさらにその後に実写化という順番だったから違和感が出てる、多分そんなところなんじゃないかな。本の小さな偶然の産物。
でも、実写で「かぁいい」とか「お持ちかえりぃ」とか言って欲しくない気がするwアレは実写でない次元で行なわれるから面白さが伝わって来るんだと思うのね。まぁ、人によっては実写でやった方がハマルのかもしれないけど、少なくとも個人的にはあの実写のキャストの人には言って欲しくないなぁ・・・(^^;)

そうそう、「かぁいい」で思い出したんだけど、そこからあの物語を作るに当たって原作者はそーとー下調べをしてるって事がわかるのだよ。
「かぁいい」っていう単語は物語中では「かわいい」っていう意味で使われてて、最初俺はキャラ付けの為に変な語録を用意したのかな、と思ったんだけど「かぁいい」って言葉は白川郷地方の方言で「可哀そう」って意味なのねw
この意味を知ると、本編を知ってる人ならわかると思うけど物語の温度差がかなり代わってくるよねwww
このような温度差の違う言葉を掛詞として織り交ぜるあたり、物書きとして竜騎士07は素晴らしい才能を持ってるよね(^^)
また、物語の中で底なし沼から鬼が湧き出すっていう話があるんだけど、似たような話が白川郷の近隣の町で残っているらしいのね。やっぱり下調べをしてるんだなぁってことがここからも伺える。

どんな物語にも探っていくとルーツがあるし、他のものから影響関係を受けているはず。
今日はそんなことを「ひぐらしのなく頃に」を例にとって語ってみました☆
2008/03/11 (Tue)
テトラさんのご指摘どおり、特に何の感慨も無く誕生日を過ごしていますw
遂に私も22になってしまいました。
普段通りに過ごすのはあまりに寂しいので、パスタとワインでささやかな晩酌。
今開けてるのはフランス産の「Musette」という赤ワイン。
アルコール分15パーセントの割りに甘口なのでぐんぐん飲める感じ。てか、また押し込み式のコルクを下まで入れちゃったんでのんじゃわないといけないんだけどねw

卒業式前夜祭の方、何人かからは新たに参加表明を頂いています。
このままだと人数は10人前後かな。まぁ、妥当なところか。
出来る限り大人数で参加してくれると楽しいんですが、そうも行かないのがこの世の中。ああ無常。

部屋の模様替えは最終局面に。後はこまごました物品をそれにふさわしい位置に押し込んでやるだけ。早ければ今日中には終わるでしょう。
長かったなぁ部屋の模様替え。でも、いらないものとかいっせいに処分できたし、結果的にはOKだったかな。

さて、さっさと部屋の片付けを終わらせて、新しい気持ちでこの部屋に住むとしますか。
誕生日だし、新しい気分になるには丁度いいでしょう。
水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *