カウンター
プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
なんだかなぁもう(ーー;)
ただいまの時刻
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日の天気
お供(笑)
占い


今日は終始眠気に支配された一日でした(ρ_ ̄)。О
今日の中では、仕事中にもりーさんとメタルギア2のアーセナルギア内部での雷電の話になり、それ繋がりで寮の伝統である「ひ○ゃく」と「ス○ーム」の話をしたところ、「むさいじゃん!!」と言う感想をいただいたのが凄くツボでした(笑)
後、もりーさんから南松のタイトーにサイレントヒルが入ったとの情報をいただきました☆
ありがとうございます!ぜひ行ってみようと思います(^o^)
何か今日はもりーさんネタばっかりです(^^;)
もりーさんゴメンナサイ…m(_ _)m
今日の中では、仕事中にもりーさんとメタルギア2のアーセナルギア内部での雷電の話になり、それ繋がりで寮の伝統である「ひ○ゃく」と「ス○ーム」の話をしたところ、「むさいじゃん!!」と言う感想をいただいたのが凄くツボでした(笑)
後、もりーさんから南松のタイトーにサイレントヒルが入ったとの情報をいただきました☆
ありがとうございます!ぜひ行ってみようと思います(^o^)
何か今日はもりーさんネタばっかりです(^^;)
もりーさんゴメンナサイ…m(_ _)m
PR


昨日は何か博識ぶったことを書きましたが、あれ以外にもちゃんとゲームとかして過ごしてるわけです。
大体三択、「ひぐらしのなく頃に祭」、「戦国無双2猛将伝」、ゲーセン(大体においてマジックアカデミー)です。
ひぐらしは現在ようやく解決編に入り、目明かし編をやっております。
正直、園崎家怖いよぅ…(^^;)
戦国無双2猛将伝は昨日全キャラ無双モードクリアしました☆新キャラもなかなか個性が強くて面白いです(^o^)
マジックアカデミーは先月の終わりにサイクロプス組にあがり、最近実家の近くのホームやビートルでやってるのですが、戦果はまぁケルベロス組にいたときと対して変わりませんな(-_-)
ただ、ここにきて初めて最下位をとりましたよ…(=_=;)
雑学の○×なんてだいっ嫌いだ!!!
そのせいで4回やって平均順位は7位。(その一回以外全部6位以内なのに)後一回やって平均順位が10位以下に下がったらクラス落ち…。ちょうど今全国大会やってるからそっちに逃げようかな(笑)
後、悲しい出来事が。今日ようやく後期の授業で使う「マンク」が届いたんですが、あけてみると豪華なケースに入った下巻だけが………。
おいおいマジかよ買い直しじゃん(T^T)
今回届いた方はゼミ室なり先生なりに寄付します。
大体三択、「ひぐらしのなく頃に祭」、「戦国無双2猛将伝」、ゲーセン(大体においてマジックアカデミー)です。
ひぐらしは現在ようやく解決編に入り、目明かし編をやっております。
正直、園崎家怖いよぅ…(^^;)
戦国無双2猛将伝は昨日全キャラ無双モードクリアしました☆新キャラもなかなか個性が強くて面白いです(^o^)
マジックアカデミーは先月の終わりにサイクロプス組にあがり、最近実家の近くのホームやビートルでやってるのですが、戦果はまぁケルベロス組にいたときと対して変わりませんな(-_-)
ただ、ここにきて初めて最下位をとりましたよ…(=_=;)
雑学の○×なんてだいっ嫌いだ!!!
そのせいで4回やって平均順位は7位。(その一回以外全部6位以内なのに)後一回やって平均順位が10位以下に下がったらクラス落ち…。ちょうど今全国大会やってるからそっちに逃げようかな(笑)
後、悲しい出来事が。今日ようやく後期の授業で使う「マンク」が届いたんですが、あけてみると豪華なケースに入った下巻だけが………。
おいおいマジかよ買い直しじゃん(T^T)
今回届いた方はゼミ室なり先生なりに寄付します。


昨日でようやく合宿ネタが終わったわけですが、それでは合宿後から今まで何やってたかについて書こうと思います。
合宿が終わってからそのまま実家へ帰り、眠かったはずなのに午前三時位まで弟と日本神話について激論を戦わせていました(笑)
それは翌朝目覚めてからも続き、ホームページを見ながら意見を言い合う形式に発展。
次の日は最近興味が出てきた安曇野地域の伝承「八面大王伝説」に関しての記述が弟が最近買った本にあるというので見せてもらうことに。
それによると八面大王は福岡から逃げてきた巫女さんだったらしいです。新説ですな。
その次の日は弟とともに最近行ったばかりの安曇野アルプス公園に遊びに。
ディスクゴルフやったら弟にボロ負けしました…(=_=;)
しかも奴はリッチなことに信州サーモンステーキを昼飯に頼みやがったんですよ!!!くそぅ、羨ましい奴め…(>_<)
土産屋で安曇野の民話と言う絵本を見つけてしまい、たかだか15ページ位なのに二人で二冊違うの買っちゃいました(笑)この民話バカどもが……(^^;)
こう見てみると結構勉強?してるじゃん☆
ただそのほとんどを弟と過ごしているのが気になりますが…(=_=;)
断っときますが、別に変な関係じゃないからね!!!
合宿が終わってからそのまま実家へ帰り、眠かったはずなのに午前三時位まで弟と日本神話について激論を戦わせていました(笑)
それは翌朝目覚めてからも続き、ホームページを見ながら意見を言い合う形式に発展。
次の日は最近興味が出てきた安曇野地域の伝承「八面大王伝説」に関しての記述が弟が最近買った本にあるというので見せてもらうことに。
それによると八面大王は福岡から逃げてきた巫女さんだったらしいです。新説ですな。
その次の日は弟とともに最近行ったばかりの安曇野アルプス公園に遊びに。
ディスクゴルフやったら弟にボロ負けしました…(=_=;)
しかも奴はリッチなことに信州サーモンステーキを昼飯に頼みやがったんですよ!!!くそぅ、羨ましい奴め…(>_<)
土産屋で安曇野の民話と言う絵本を見つけてしまい、たかだか15ページ位なのに二人で二冊違うの買っちゃいました(笑)この民話バカどもが……(^^;)
こう見てみると結構勉強?してるじゃん☆
ただそのほとんどを弟と過ごしているのが気になりますが…(=_=;)
断っときますが、別に変な関係じゃないからね!!!


さて、特に分ける必要もなかったのですが尺の都合で続いてしまった合宿記録二日目でーす(笑)
昨日三時半に寝たわけですが、翌朝見事に七時半起き!!そのまま余裕ぶっこいて露天風呂にも入っちゃいました(^o^)
その後朝食を食べ、荷物を積み込んで宿を出発して美術館巡りに。
帰りは147号をずっと通ってきたので見知った道ばかり☆実家の村も通りましたしねo(^o^)o
帰りは先生の車に乗せてもらったのですが、車内はとても面白く、昨日巻かれた復讐として後続の三台を巻こうと画策したのですが後一歩の所で及ばず……しぶとい奴らめ(^^;)
第一の目的地は穂高町の碌山美術館。実家からわずか30分足らずのところです(笑)にもかかわらず行ったことなかったので今回はいけてよかったです(^-^)v
ここは展示品もなかなかに素晴らしいのですが、何より静かな雰囲気なのがよかったです☆休日の昼下がりがのどかに過ぎていく感じで思わずずっといたくなる感じでした(ρ_ ̄)。О
その後はアルプスあづみの公園に行って松本へ帰還。
そんで合宿終了です☆
今回はとても楽しく過ごすことが出来ました☆
幹事さんマジお疲れさま(^o^)
次回は是非スキーや温泉なんかに行きたいですねp(^-^)q
昨日三時半に寝たわけですが、翌朝見事に七時半起き!!そのまま余裕ぶっこいて露天風呂にも入っちゃいました(^o^)
その後朝食を食べ、荷物を積み込んで宿を出発して美術館巡りに。
帰りは147号をずっと通ってきたので見知った道ばかり☆実家の村も通りましたしねo(^o^)o
帰りは先生の車に乗せてもらったのですが、車内はとても面白く、昨日巻かれた復讐として後続の三台を巻こうと画策したのですが後一歩の所で及ばず……しぶとい奴らめ(^^;)
第一の目的地は穂高町の碌山美術館。実家からわずか30分足らずのところです(笑)にもかかわらず行ったことなかったので今回はいけてよかったです(^-^)v
ここは展示品もなかなかに素晴らしいのですが、何より静かな雰囲気なのがよかったです☆休日の昼下がりがのどかに過ぎていく感じで思わずずっといたくなる感じでした(ρ_ ̄)。О
その後はアルプスあづみの公園に行って松本へ帰還。
そんで合宿終了です☆
今回はとても楽しく過ごすことが出来ました☆
幹事さんマジお疲れさま(^o^)
次回は是非スキーや温泉なんかに行きたいですねp(^-^)q


お久しぶりです。
昨日おとといと合宿で白馬に行ってきました。
学校に集合して四台に分かれて出発し、途中なんかいかの休憩&ハプニングを経て宿泊先へ。
森の奥にひっそりと建っていてなかなか趣のあるところでした☆
荷物を置いてからジャンプ台と美術館へ。
ジャンプ台地元民のくせに初めて登ったのですが、高いところからの景色はやはり綺麗なものでした(^o^)
美術館はマルク・シャガールの作品を多く扱っており、中でも「オデュッセイア」をモチーフにした作品が見れたのがよかったです☆
再び宿に帰ってきて今度は勉強モードに。院生と四年生の先輩の発表を聞きました。その中にはギリシャ神話を扱ったものが多くあり、卒論でギリシャ神話の事例を使おうと思っている私にはうってつけだったのですが何故か鼻水が出っぱなしになってしまいそれどころではない状態に(>_<)うぅ…なぜだ…。
発表の後は入浴&夕食。露天風呂は翌朝に入ることにして下の浴室に行ったのですが、定期的にシャワーのお湯が水に変わるんですよね(笑)
夕食は美味しい料理が並び、自分達で持ち込んだワインで乾杯☆至福のひとときです(^-^)v
その後、先生のお話があったんですが正直ワインを飲みまくってた私は既に辛うじて視界を留めるばかり…(^^;)
いやぁ、危なかった…。
その後はワインが乱れ飛ぶ宴会に突入!!!今回は私が持ってきたどぶろくも参戦したのでさらに混乱が…(笑)
今回はロッジの横の離れでレコードや薪ストーブなどの情緒溢れるお部屋で楽しく飲むことが出来ましたo(^o^)o
飲み会は午前三時くらいまで続き、その後は卓球大会に(笑)
しかし、音が上まで響いていたらしく、若干お叱りがきたので部屋に戻ることに(笑)
時刻は既に午前三時半、明日起きれるかなぁと危惧しつつ就寝。
尺が足りなくなったので続きはまた明日(笑)
昨日おとといと合宿で白馬に行ってきました。
学校に集合して四台に分かれて出発し、途中なんかいかの休憩&ハプニングを経て宿泊先へ。
森の奥にひっそりと建っていてなかなか趣のあるところでした☆
荷物を置いてからジャンプ台と美術館へ。
ジャンプ台地元民のくせに初めて登ったのですが、高いところからの景色はやはり綺麗なものでした(^o^)
美術館はマルク・シャガールの作品を多く扱っており、中でも「オデュッセイア」をモチーフにした作品が見れたのがよかったです☆
再び宿に帰ってきて今度は勉強モードに。院生と四年生の先輩の発表を聞きました。その中にはギリシャ神話を扱ったものが多くあり、卒論でギリシャ神話の事例を使おうと思っている私にはうってつけだったのですが何故か鼻水が出っぱなしになってしまいそれどころではない状態に(>_<)うぅ…なぜだ…。
発表の後は入浴&夕食。露天風呂は翌朝に入ることにして下の浴室に行ったのですが、定期的にシャワーのお湯が水に変わるんですよね(笑)
夕食は美味しい料理が並び、自分達で持ち込んだワインで乾杯☆至福のひとときです(^-^)v
その後、先生のお話があったんですが正直ワインを飲みまくってた私は既に辛うじて視界を留めるばかり…(^^;)
いやぁ、危なかった…。
その後はワインが乱れ飛ぶ宴会に突入!!!今回は私が持ってきたどぶろくも参戦したのでさらに混乱が…(笑)
今回はロッジの横の離れでレコードや薪ストーブなどの情緒溢れるお部屋で楽しく飲むことが出来ましたo(^o^)o
飲み会は午前三時くらいまで続き、その後は卓球大会に(笑)
しかし、音が上まで響いていたらしく、若干お叱りがきたので部屋に戻ることに(笑)
時刻は既に午前三時半、明日起きれるかなぁと危惧しつつ就寝。
尺が足りなくなったので続きはまた明日(笑)
水曜どうでしょう好きに・・・
ブログ内検索