忍者ブログ
二月二十五日より始まり、いつ終わるかわからない日々の記録です。良かったら読んでやってください
  カウンター
  プロフィール
HN:
Javn-har
性別:
男性
自己紹介:
最近若干運気が低下気味です。買い物して店を出た後に買い忘れたものに気付くとか、私が家を出た瞬間雨が降り出すとか・・・(>.<)
なんだかなぁもう(ーー;)
  ただいまの時刻
  カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  本日の天気
  お供(笑)
  占い
[1] [2]
2025/05/06 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/10/06 (Sat)
明後日車を使うので実家に戻ってきました☆
こっちは早くもこたつが標準装備です(^^;)

昨日、ようやく「ひぐらしのなく頃に祭」の目明かし編をクリアしました☆
はじめの方は園崎家の面々の豹変具合にびくびくしていましたが、全てが終わってみるとなんとも切ない話だったと思いました。
思い返す度に涙が出そうになります(T^T)
彼女が事件のことを調べた記録を読み、刑事さんがいった言葉「何とも幸せな記録じゃないですか。本当に彼女は彼のことを愛していたんでしょうね。」と言うセリフ、とても胸を締め付けられます。

今回の話は大好きな男の子が失踪してしまい、その真実を確かめる為に奔走した女の子が、真実に近づくにつれて復讐の狂気に取り付かれていくと言う話なのですが、休み中に読んだ山姥の話を思い出しました。
それによると、昔から女は大切なもののためには鬼にもなれる、山姥はそんな女性の強さを表した存在なのだとか。

おそらく今回の話もそのパターンで、奪われたものがとても大切で、それを想い続けたために鬼になったのでしょう。
私は男だけど、もし大切なものが奪われたら鬼になれるのだろうか?
そんなことを考えた今日この頃。
PR
2007/09/21 (Fri)
昨日は何か博識ぶったことを書きましたが、あれ以外にもちゃんとゲームとかして過ごしてるわけです。
大体三択、「ひぐらしのなく頃に祭」、「戦国無双2猛将伝」、ゲーセン(大体においてマジックアカデミー)です。

ひぐらしは現在ようやく解決編に入り、目明かし編をやっております。
正直、園崎家怖いよぅ…(^^;)

戦国無双2猛将伝は昨日全キャラ無双モードクリアしました☆新キャラもなかなか個性が強くて面白いです(^o^)

マジックアカデミーは先月の終わりにサイクロプス組にあがり、最近実家の近くのホームやビートルでやってるのですが、戦果はまぁケルベロス組にいたときと対して変わりませんな(-_-)
ただ、ここにきて初めて最下位をとりましたよ…(=_=;)
雑学の○×なんてだいっ嫌いだ!!!
そのせいで4回やって平均順位は7位。(その一回以外全部6位以内なのに)後一回やって平均順位が10位以下に下がったらクラス落ち…。ちょうど今全国大会やってるからそっちに逃げようかな(笑)

後、悲しい出来事が。今日ようやく後期の授業で使う「マンク」が届いたんですが、あけてみると豪華なケースに入った下巻だけが………。
おいおいマジかよ買い直しじゃん(T^T)
今回届いた方はゼミ室なり先生なりに寄付します。
2007/07/03 (Tue)
本日Uた様より「戦国無双2 猛将伝にガラシャが出るらしいよ」、という情報を聞き、帰るなり早速公式サイトへ。
うん、確かにガラシャだ。ってか見た感じ魔法少女じゃん(ーー;)武器も「腕輪」って・・・。何々、特殊技は「攻撃の術」と「防御の術」とな。ほうほう・・・・・。

っておい!!!それでいいのか!?(>_<")

いくらバテレン(キリスト教徒)だからといって、これは流石にやりすぎなのでは・・・?

そもそも、戦国無双シリーズはただでさえ女性キャラのネタが少ないのに、よくもまぁこの期に及んで(戦国無双2でてから一年半くらいかな)猛将伝出す気になったもんだ。

個人的にはフランシスコ・ザビエルとか出して欲しいんだけどやっぱり無理なのかな?


後、最近とある方のメタルギア日記を見てからメタルギアやりたい禁断症状が出始めています。
かといって、1はPS版だし(しかも実家)、2と3は借りパクされたしなぁ・・・(>_<")

はやくアニバーサリーコレクション届かないかなぁ・・・。
2007/03/23 (Fri)

先日無双OROCHIを買いました。
これはコーエーが三国無双シリーズと戦国無双シリーズのキャラを一緒くたに登場させるもので、完全なIFストーリーとなっております。

私はというと、現在蜀軍シナリオ第五ステージまで進め、着々とメンバーを増やしております(^^)
ここまでで第三ステージの成都の戦いが一番キツかった(>o<")伝令足速いし武将3,4人に囲まれると昇天できます(>o<")
今回は三国無双4と戦国無双2のキャラクターが登場するのですが、それぞれのキャラにパワー、スピード、テクニックという3つのステータスがあり、それによって攻撃を受けてもひるまない、空中ダッシュが出来るなどの特徴があります。
その特徴によって、同じキャラでも前作のときとは違った感じで使う事ができます。

で、もちろんオリジナルキャラも出てくるんですが、気になったのは妲己。見た目といい設定といい、某ジャンプ漫画の影響を受けた感がありまくり・・・(^^;)

とまぁこんな感じのゲームをこんな感じで進めております。
ブログのネタがなくなったらまたゲームネタ書きます(笑)
でも、せっかくカテゴリー作っちゃったししばらくはこれで行こうかなw

2007/03/03 (Sat)
どーもー。
最近外に出るときはマスクが欠かせない私がやってまいりました(笑)

早速、弟から頂いてきたニンテンドーDSを使って脳トレをやってみました☆
診断には声を出すパターンと出さないパターンがあったのですが、特に声を出しちゃいけないわけではなかったので、出すパターンを選択しました。
さて診断、科目は3つ、簡単な計算の早解き20問、同じく計算早解き100問、そして書かれた文字の色を口頭で答える問題。かかってこいや!!!
最初の20問は余裕で全問正解☆
次はちょいちょい失敗したものの、まぁ及第点でしょう。
最後の口頭問題は・・・・・正直なかったことにしたいですねぇ(^^;)
さて、注目の結果は・・・・・・




どどん!「あなたの脳年齢は、75歳です」




ちょっと!!ちょっと、ちょっと!!

いやー、最近説明のしかたとか会話の中で言葉が出てこないときとかはあったけど、まさかここまでとは・・・
ってすみません、ちょっと言い訳させてください!!!
実は、タッチペンで書いた数字が誤って認識されたり正しい答えを発音したのに認識されてなかったりしたことがあって不当に間違ってる事があったんですよ
・・・・・って言ったところで私の字や発音が汚いから、って言われたら終わりですよね
私はこれから年齢20歳、脳年齢75歳として生きていきます
どうやら、一日ごとに記録されるらしく、その後もう一回やって(もちろん問題違いましたけど(^^;))45歳っていう記録をたたき出したんですが記録されませんでした
というわけで、日付が変わる後二時間弱、脳年齢75歳です。
皆さんも是非やってみてください!!!そして、最初の一回で私以下の点数たたき出してください(笑)


水曜どうでしょう好きに・・・
最新コメント
[07/14 玉太郎]
[05/29 痴女]
[05/16 人妻]
[05/09 セフレ]
[04/20 セフレ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *